大正12年創業、懐かし美味!
株式会社必勝堂の特徴
日吉小学校近くに位置する、こじんまりとしたパン屋です。
揚げきなこパンやクリームパンが特に美味しいとの声が多数。
エビマヨのピタパンなど、ボリューム満点のメニューも豊富です。
大正12年創業!101年目を迎えた久留米で一番の老舗パン屋さんはリーズナブルでうまい😋
久留米は日吉町の明治通りから北に入った路地にあるこじんまりとしたパン屋「必勝堂」さん。なんで「必勝?」と店名に不思議さを感じつつ横を通りがかったことはあるものの通り過ぎてしまっていましたが、今日は歩きだったので思わず立ち寄り。少しおやつ代わりに食べれるパンを物色しようと店内に入ると思ったより小綺麗な店内に結構な種類のパンが並ぶ。おやつに丁度良さそうな揚げパンを発見したのでその中でもそそられたシナモン風味の揚げパンを購入。揚げパンの割にはそこまで油を感じない仕上がり。少しサクッと感を残したパン生地にシナモンの風味がよく合います。全体的にお手頃価格で種類もそこそこ。いい感じの街のパン屋さんです。あたりに駐車場が少ないので気軽にふらっと立ち寄りするのには難ですが…。ごちそうさまでした。
日吉小学校の近くにあるパン屋さんです。2023年の時点で創業100年だそうです。久留米市の学校へ提供されている、少し懐かしいコッペパンのパンメニューなどがあります。おいしいです。
ココア揚げパンの中のパサツキ感が少し気になりました。以前も他のパンでそう感じましたので作り方が変わったのかなと思いました。
リニューアルオープンしてるのを知らなくて、今日お友達から聞いて早速お店を探して行ってみました。お昼の13時半頃だったので、もう種類があんまり残ってなかったのですが、コッペパンはパン生地がとても軽く食べられる感じで1個はペロリでした。揚げきなこパンもサクサクで美味しかったです。昔から変わらない必勝のあんパンももちろん買いました。昔よりお店も看板もナチュラルな感じになっていて、いつも通っていた場所なのに気付かず通り過ぎていました。次回はもっとたくさんパンがある午前中に行ってみたいと思います。
良心的 庶民の味方 いつまでも。
こじんまりとしたお店ですがいろんなパンがありましたピタパンの海老カツとエビマヨ、カツサンドを買いました(お昼だったからがっつり…(^-^; )ピタパンは硬めでしたがおいしかったです入店しても店員さんからの声かけはありませんでしたがコロナ禍なので仕方ないのかもしれません前に入られていたお客さんが子連れで店員さんがトレイを代わりにとってあげていました。子連れにも優しいお店だとおもいます。駐車場は近くにある日吉町パーキングに停めたのですが、最初はわからなくてお店の前まで行ってしまいました張り紙で駐車場案内がされていましたがすこし分かりにくいところに貼られていたのですこし手間取りました。
揚げきなこパンがとっても美味しいです!油のジュワっと感が特に好きです。店員さんに新しく焼いて欲しいとお願いしたらすぐ焼いてくださいます。
クリームパン美味しかったです!クリームたっぷりで満足(*^^*)お値段も安いから買いやすい。
名前 |
株式会社必勝堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-32-3007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

コスパ良くて懐かしい感じでとても美味しく、いつも利用させてもらってます!ありがとうございます。