海と鳥居が織りなす絶景!
恵美須神社 鳥居の特徴
古い建物は横溝正史原作の映画悪霊島のロケ地です。
海際に立つ不思議な石つくりの鳥居が魅力的です。
鳥居の横には昔の船着き場雁木が残されています。
この神社の鳥居と海の側に立つ古い建物は横溝正史原作の映画「悪霊島」のロケ地でした。
2013/12/08来訪。明神系の石の鳥居です。海沿いとあって鳥居の足はしっかりと固定されているようです。
御手洗港に面して、不思議な石つくりの鳥居があります。これは背後の恵美須神社の鳥居なんだそうです。船を迎えるようにたっています。
北前船を迎えられるように海に向いて造られた鳥居。とびしま海道を望む景色をバックに立つ鳥居は…映えます♪
海に面して鳥居が立っています。撮影スポットですが撮影の際には車に注意が必要です。
恵美須神社の鳥居広島県呉市の大崎下島にあります。海に面した鳥居です。道路を挟んで恵美須神社があります。江戸時代の記録では夜に光る物が海にあったので、引き揚げると蛭子神像だった事が創建の由来とされているそうです。綺麗な鳥居です。
海辺にある商売繁盛を願う神社です。鳥居は本殿より海に近く、鳥居越しに向こうの島の橋が見えます。
お弁当食べました。
とても綺麗に整備されていて絶景です。
名前 |
恵美須神社 鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

恵比寿神社の道路を挟んで海際に立っています。その隣の雁木などにより、当時の港の佇まいが偲ばれます。