スタミナ超特盛丼で満腹感!
吉野家 久留米上津店の特徴
元気な若い店員さんが昭和の吉野家を再現する、楽しい接客が魅力です。
カウンター席に完備されたUSB端子で、ドライブスルーでも快適に過ごせます。
スタミナ超特盛丼に半熟卵を加えたら、貧乏トレーニーに最適なビルダー飯になります。
早朝にしか行ってません。セルフサービスの吉牛が増える中、今のままで残って欲しい店舗です。頻繁に行ってた吉牛がセルフサービスになり、非常に不衛生に感じます。コロナやインフルエンザが流行する中、衛生管理が行き届かないセルフサービスにする意味がわからないので、黒い看板の吉牛には行きません。
安定の価格と美味しさですね✨牛丼屋さんの中でも1番好きです😊
夕方にドライブスルーで行ったのですが若い店員さんの接客が元気があり印象が良かったです。
The吉野家!最近メニュー凄く増えてますね💦店員さんご苦労さまですm(_ _)m牛丼はやはり吉野家と思っていますよ〜
カウンター席にコンセントとUSB端子完備すばらしい。駐車場は30分まで無料なので長居できないのは仕方ない。メニューやオペレーションは全国安定の吉野家さん⭐️定食ごはん🍚お代わり無料は神。その上に期間限定で200円引きキャンペーン素晴らしすぎる。2023年3月。
スタミナ超特盛丼半熟卵変更は貧乏トレーニーの私にとって最強のビルダー飯である。
さっぱりとした雰囲気に明るい店内でガラッとはしてないが、ゆっくりと座れておくつろぎ、、、店員さんが早速お冷を運んでくれる🎵ざわついた厨房の一部が良く見えてテキパキと動き回る厨房内店員。注文したのは油淋鶏丼と牛皿(並)、それに無料クーポンでキムチを途中追加注文。やはりド定番チェーン加盟店❗🙌やったぁ~⤴️普通に旨い😋✌️リピ化している自分がそこに在るのに気付くのに秒d(⌒ー⌒)!
今まで行った吉野家の中で一番美味しかった!理由①お肉が温かかった!(通常はそんなに温かくない)理由②ご飯が炊きたてだった!(タイミングの問題?笑)理由③店員さんのイケメン兄さんがとてもカンジがよかった(キミは吉野家で愛想のよい店員さんに会ったことがあるか?笑)普通、吉野家に立ち寄る際は、『通りがかり』のことが多いが、ここは『選んで行く』お店になりました!
こちらの店舗は、牛丼事前購入のために立って並ばない、自分で配ぜんさせられない、旧来の良い吉野家です。新店舗では、店内入ってまずストレスを強く感じて会計、配ぜんしていましたが、こちらでは全くなし七味や紅生姜が散らかっりっぱなしで店員さんも紅生姜切れてても知らんふりする新スタイル店舗ではありません。また、食器を片付けなくても、「片付けてもらわないと困るんだよね」とか言われない普通の店舗です。つまり、とても気持ちよく美味しく牛丼を食べられる良いお店です。生姜も水気が良く切られている。
名前 |
吉野家 久留米上津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-51-0505 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_044829 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

牛濾過カレー。クセはありつつも本格的なルーで美味かったです。