古民家で味わう、彩り豊かな和ランチ。
古カフェ 陽だまりの特徴
道路が狭く入りにくいが、落ち着いた雰囲気でゆったりと食事できます。
身体に染み渡る和ランチは美味しく、特に彩り豊かなキッシュが絶品です。
平日は予約が取りやすく、散歩がてらのランチに最適な場所です。
今日も夏晴れですね、強い陽射しを浴びながら休日ランチに伺ったのは笠岡市「古カフェ 陽だまり」さん、旧道沿いに佇む古民家さんです。門構えも立派ですが内観も素晴らしいですね、大きな蔵もあって庄屋さんクラスのお屋敷です。事前予約で奥のテーブル席に着きます。最初に前菜(3種)、メインも10分少々でやって来ました。メインの他のポテサラ・小鉢4品・雑穀米・味噌汁・冷製ぜんざいの構成です。メインはハンバーグ、大きくはありませんがぽってり形状、肉肉しく味わいで美味しいです、付け合せの南瓜がいい感じ。ポテサラは明太子風味、素材感がしっかり感じられます、小鉢もレベル高く、満足のランチになりました!食後にはデザート&アイスコーヒーを頂きながら暫しまったり...100年を超える古民家内は時間の流れがかなりゆっくりしています...
セルシオでも店舗前にゆく事はできますが、なるべく小さい車で行く事をお勧めします。古民家という特徴だけでなく、お料理も素晴らしいです。器にかなりこだわってらっしゃるようです。ご家族、カップル、単身でもいかようにもご利用頂けます^_^
土曜日の開店してすぐに伺いました。店内は和モダンでとてもおしゃれ!静かでBGMもオルゴールなのでとても落ち着く空間でした。週替りランチをいただいたのですが、前菜からメインまで創意工夫されていておいしかったです!ケーキ盛り合わせはミニパフェとプリンでした。こちらもおいしかったです。13時以降は予約した方しか入れないようなのでスイーツ目当ての方は予約して行ってください。
初めての訪問。行く途中にランチ予約しました。何とか最後の1組でした。着いてお店の人に言われました。ラッキー👌入店して、出口付近の、暖炉前のテーブルでした。お客さんが出入りする度に、外からの冷たい風が入ってきます。でも、暖炉が有ったから、暖かかったです。お雛様が飾って有りました。とても綺麗で、良かったです🎎11時過ぎに入店、今日は、11時30分からバイオリンの弾き語りが有りました。またまた、ラッキー👌何曲かずっと引かれてました。ご飯も美味しく頂きました☺️デザートにケーキセットが300円で🍰席は4人席3席、3人席1席、2人席1席、あとは、カウンター席3人だった?4人だった?忘れました。予約はした方が良いですよ。古民家良いですね👍️次回も、行きたいです☺️
駐車場は道路が狭く少し入りにくいのですが、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと食事が出来ました。地元食材の工夫されたお料理が提供されます。優しい味で素材が生かされています。人気なのも納得です。時間早めをお勧めします。リーズナブルに前菜、メイン、デザート迄頂けます。
前回は予約でいっぱいであきらめたんですが、平日に行くと入れました〜サラダやキッシュの前菜も美味しかったし、品数も多くて素晴らしい!トマトの美味しいこと!また、行かせていただきます。
身体に染み渡る和ランチ、とても美味しかったです。少しづつのオカズが付いてるのが良いですね🎵店内も落ち着いた雰囲気でお庭を見ながらの食事リラックス出来ました😌友達が庭にヤマカガシ🐍の赤ちゃんが居るって神経ピリピリしてましたが帰る時には居なくなってて良かった😅また行きたいお店です。
今日はとても寒く、食事中も上着が脱げないほど…帰りの精算時に膝掛けが用意してあることに気づきましたが、一言膝掛けの存在を声かけて欲しかったです💦お料理はとても彩りがよく、特にキッシュが美味しかったです✨
すごく雰囲気の良い穏やかな空間で、ランチもお洒落で美味しかった道中の未知が細いので大きい車だと難しいかも。古民家だから?か冷えます薪ストーブ、ヒーター2台ついてたけど寒かった。メニュー取りに来たときにひざ掛けの有無とか聞いてもらえたらいいのにと思う。
名前 |
古カフェ 陽だまり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7693-8456 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

古民家を改装した居心地よいカフェです。道が狭いので、軽四以外では結構運転レベル高くないとたどりつくのが難しいかも。ランチも複数から選べて良かったです。ちょっとずつお皿にのったおばんざいもデザートも美味しかったです。女子会、まったりデートに最高!