王寺町40年の濃厚カレー。
咖里店横浜 香芝店の特徴
緑色のテントが目印のカレー店で、平日ランチに最適です。
濃厚で美味しいカレーは、王寺で40年愛され続けた味の再現です。
半熟トロトロのオムレツカレーは特におすすめの一品です。
食後のサービスが嬉しい、小さなカレー屋さん平日のお昼に来店しました。店内はカウンターだけの小さなお店。カツかコロッケで悩んだ末にカツカレーを注文しました。野菜がとろとろにとけたカレーは、スパイスがきいてて、食べ進めると体が温かくなります。カツも分厚くて食べ応え◎です。食後にホットコーヒーかバニラアイスをサービスしてくれるのが、とても嬉しいですね。次はコロッケカレーを食べに来店したいと思います。ごちそうさまでした!
緑色のテントが目印のカレー店です。入り口前に段差有。広いめの店内は、L字型カウンター席。本店は昭和55年創業との事。***** お料理 *****ビーフカレー小盛をいただきました。店員さんから、「らっきょうはいかがですか?」の声掛け。もちろんいただきましたよ。トロットロッにとろけた具材の甘みと、カレースパイスの辛さの相性がGoodです。辛さは指定しなかった(標準)ですがそこそこに辛かったです。めちゃ美味いです!カレー全品に食後のホットコーヒーもしくはバニラアイスが付きます。ホットコーヒーをお願いしました。小さめのカップに入ってました。ほっとひと息。食べた物:ビーフカレー小盛…¥670メニュー:ビーフカレー …¥700目玉カレー …¥900フィッシュカレー …¥900コロッケカレー …¥1000カツカレー …¥1100エビカレー …¥1200野菜カレー …¥850スペシャルカレー…¥1980アイスコーヒー …¥150トッピング生卵…¥80目玉焼き …¥100コロッケ …¥150フィッシュ…¥200エビ …¥250カツ …¥400チーズ …¥200ルー大盛 …¥150小盛 …¥30引中盛 …¥150大盛 …¥200チョイ辛…¥30中辛 …¥50中辛強 …¥80辛口 …¥100甘口 …¥50などなど…。※全てのメニューにホットコーヒー又はバニラアイス付御馳走様でした。
平日ランチにてお一人様利用。香芝市郊外の立地ですが、店舗は車だと見つけにくいので、すぐ横のスギ薬局などを目指すのが、良さそうです。店舗裏手に駐車スペースは2台程度、店内は、カウンター席オンリーで12席程度でした。カレーは欧風系で辛さはノーマルでもそこそこある様に感じました。またトッピングやライスやルーの増量や辛さ増しなど色々、カスタムも可能な様です。客層は、カレーのみの扱いのお店なので、男性が多いみたいでした。尚、支払いは、ペイペイの利用も可能でJAFカード提示にて50円引きとなりました。
初めての訪問ちょっと辛めとは聞いていた為、辛さもライスの量も普通をチョイス某有名カレーチェーン店で、2辛をチョイスする僕には、少し物足りない1辛程度の様に感じるが、頭のテッペンから汗をかく💦店舗もまだ新しく、店内はカウンターのみで清潔感が有る。駐車場は3台分ほど有るメニューは6種程あり、食後はコーヒーかアイスを選べたが、今回選んだホットコーヒーは、酸味が少なめで、コーヒーだけでも美味しい。次回も行きたくなる店でした。
王寺にあるお店の2号店だと思います。現在は、様々なカレー店があると思いますが、その中でも比較的オーソドックスなカレーだと思います。カレーとしては、合格点の美味しさだと思いますが、特筆すべき点もあまり感じることはできませんでした。駐車場は、お店の隣にありますが、台数はあまり止めることはできません。
味が濃い、濃厚なカレーです。中辛でも十分辛いです。CoCo壱の1辛から2辛位でしょうか。辛いもの好きではありませんが、リピートしまくってます。写真は野菜カレー大盛り、カニクリームコロッケと目玉焼きトッピングです。目玉焼きを崩すと、味に深みが出る様に感じます。王寺店よりも広々としていて、ゆっくり味わえます。
辛さと美味しさのバランスが抜群です。普通でも少しピリ辛ですが甘口から辛口まで段階を選べてトッピングもお好きなものを選択して自分好みのカレーを選択できます。私は辛口が好みなのでもちろん辛口でトッピング全部のせの「スペシャル」をいただきました。辛さだけなら他店の5辛を軽く超えていると思います。全品に食後のホットコーヒーもしくはアイスが付きます。駐車場が少し狭いですが行く価値アリです。自分好みのカレーを見つけてみてはいかがでしょうか。
カレー屋で平日限定ですがオムレツカレーが半熟トロトロのオムレツでお勧めです。食事後にホットコーヒーかバニラアイスが無料でついてきて、バニラアイスはめちゃ美味しいです。
昔王寺駅近くの本店にはよく行きました。中辛でCOCO一番の5辛位なのでご注意を。
名前 |
咖里店横浜 香芝店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-47-8534 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/curryyokohama?igsh=azF0YWFrMTM5NXN6 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

カツカレーの中盛(400g)を頂きました。量は、多く感じましたが、食べ始めるとペロリと食べれます。とても美味しかったです。