インテックス大阪でクルマに優しい駐車場。
サイカパーク大阪府咲洲庁舎駐車場の特徴
インテックス大阪近くで、イベント利用に最適な駐車場です。
地下3層の駐車場なので、炎天下でも涼しく安心して停められます。
咲洲庁舎内にはローソンや飲食店があり、利便性が高いです。
車高短車両は絶対に入れませんのでご注意を!😅
安くて、止めやすい。
インテックス大阪などの近隣イベント時には、隣のタイムズは足元をみてセコく値上げするので、こちらの方が同じ上限1000円なら屋内なので炎天下などは圧倒的にクルマに優しい。
サマソニで利用させてもらいました😊地下駐車場なのですがエレベーターで地上に上がると咲洲庁舎の中にはローソンや飲食店もありすごく便利でした♡♡サマソニのシャトルの乗り場も出口出るとすぐそこ!料金も良心的でした✌️
展望台を見るにはいいと思います、
陸の孤島 不便。
大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)の地下にある駐車場で、地下3層あります。地下1階は公用車・庁舎専用のフロアなので、一般車両はご利用になれません。利用者はご注意。一般車両は地下2階から駐車出来ますが、混雑時には地下3階まで開放することがございます。駐車台数は380台収容出来ます。地下3階・地下1階は扉を開けるとすぐそこがエレベーターホールです。地下2階はエレベーターのそばにトイレがございます。エレベーターホールには事前精算機もあります。エレベーターも特殊で、1階乗場には籠位置を知らせるインジケータが無く、呼びボタンのみあります。地下階にはインジケータがあります。平日最大駐車料金1,000円、土日祝日は1,600円で長時間駐車出来ます。短時間利用なら30分毎に200円です。
これからもっと 良くなって 盛り上がっていただきたい❗花博👍➰🌺
テナントの飲食店で駐車サービス券が購入できます。平日で800円ですので最大料金である1000円より200円お得。
名前 |
サイカパーク大阪府咲洲庁舎駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14−16 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

インテックスのイベント時に利用してます。某大手と違い特定日が無く、安心して利用できます。一階にローソンも有り便利です。ただ、トイレはきれいですが、少し古いので便座が冷たいです。