オープン型MRI完備!
こんどう整形外科クリニックの特徴
大きな病院への紹介状をもらえ、迅速な対応が信頼できました。
オープン型MRI設備があり、正確な検査を受けられるクリニックです。
こんどう先生はリハビリ中も気にかけてくれる熱心な医師です。
悲鳴を上げるような肩の鍵盤断裂をきちんと診断して一年がかりで治してもらいましたよ。さらに、コロナ後遺症で苦しんでいた妻の病名を突き止めて府立病院に紹介していただき快方に向かっています。その後、近藤先生は何とおっしゃってましたか?とか、ステロイドの減らし方が足りないのではとメールで指摘がありましたという話を府立病院の先生からお聞きして、患者に向き合う地域医療の姿勢を実感していますよ。プロのお仕事ですね。受付も普通で親切で何の問題もありません。いろんな評価されてますが先生との相性なんじゃないですか。よくある話しです。
日曜日に階段を踏み外し左足を痛めて、あまりにも痛いのでどこかやってる病院探したら矢田の病院が14時までやってたので行ったら、え?こんなレントゲンの撮り方でいいの?ってぐらい適当で、捻挫ですね~湿布出しときますで終わったんですが、捻挫の痛みじゃないぐらい歩けないので、月曜日違う病院にやっぱり行こう!となりレントゲンのデータを矢田の病院からお金払ってもらいに行って、こんどう整形外科さんに持って行ったら、レントゲン技師の方がめちゃくちゃちゃんとレントゲン撮ってくれて、骨折がわかりました。足首、靭帯やと思っていたのが、違う箇所のヒビで、先生もだから歩かれへんぐらい痛かったんやな~と。見つけてくれて感謝です!こんどう先生に診てもらってよかったです!先生もとてもわかりやすく説明してくれはるし、話しやすい先生です!看護師さんも受付の方もとてもやさしくてこの病院を選んでよかったです!
オープン型のMRI設備があるクリニックという事でお世話になりました。クリニックのお顔ともいえる受付スタッフの方は、とても親切です。初診の際には、診察室に通されてから、予め看護師さんが症状等をメモを取りながら詳しく聞いて下さいました。先生はとても気さくな方で、症状に対して、いたずらに不安を与えるような説明はされず、分かりやすく丁寧に説明して下さいました。検査技師の方の対応もとても優しく親切でした。老若男女の患者様が受信されていますが、高齢の患者さんにを呼び出される際には、近くまで来て話しかけられる思いやりのある対応で、見ていて気持ちが良かったです。数名の外国人の患者様、学生服姿の患者様、様々な方が受診されていました。かなり混んでいるため、待ち時間が長くなる事は致し方ないですが、それだけ地元の方々に信頼され、愛されているクリニックという事だと思います。お世話になり有難うございました。
大手前病院にて違う科目で診察しており、大手前病院と連携が取れており、各居住地域で良いとされる病院を紹介している検索機を使って検索していたら、(肩)が専門だという、コチラのこんどう整形外科クリニックが該当しました。ちなみに、(膝)を専門にしている所だと、もとだ整形外科クリニック(中加賀屋)が出ました。私の経験では、もとだ整形外科さんは院長先生の物腰柔らかな感が良いので安心して相談出来る事や、その他、色々な事を聞いてもちゃんとお答えしてくれる地域密着型のお医者さんだという印象なので人気ある分、とても混雑しています。…ところで話は脱線しましたが、コチラのこんどう整形外科さんは(肩)を専門としているというという紹介文を見てこちらのクリニックに受診してみようと考えていた矢先に、Google Mapsの口コミを見て愕然としました。患者さんの口コミは私の経験からしますと、おおかた感じられた事を書いている事が多く、否定的な内容が目立ったので受診するのは辞退しました。人気のある病院はどうしても待ち時間は長いのが当たり前です。特に整形外科は高齢者に人気です。耳鼻咽喉科も人気のある所は、長い待ち時間は当たり前です。(腰)(肩)(膝)(首)のリハビリ中心で考えてるなら堺市西区にあるよしもと整形外科。特に(腰)の得意な理学療法士の先生が多くいらっしゃいます。診療時間も院長先生の健康が心配になってくるほど、営業時間が長いです。こちらの院長先生も物腰柔らかく、ちゃんとお話は聞いてくれます。リハビリの理学療法士が十数名いて、ベッド数も多く、小さい病院なのに、所狭しと、とても回転よく腕利きの先生も数名いて、指名も出来ます。ただ、その場合、その先生の空いている時間帯での予約になります。そして、もの凄く混雑していて、救急の場合(骨折など)以外で予約無しだと、1時間以上待ちは覚悟しなければなりません。リハビリ予約した場合、待たされる事はありません。
こんどう先生は診察室だけでなく、リハビリ中の人にも一人一人声を掛けて様子を伺ってくださる熱心な先生。理学療法士の先生も、なんとか早く良くしてあげようと真摯に向き合って下さる。看護師さんを含むそれぞれの持ち場のスタッフの皆さんがとにかく親切で明るい‼️ずっと通っていたいけど、病気は早く治したいです。
富田林病院で部長先生だった頃、先生に肩の手術してもらいました。今もどこか痛みが出たら先生にお願いしています。先日もぎっくり腰になり診て貰いました。相変わらずテキパキとした診察ですが、良いようにしてくれるので、安心して任せてます。全身を任せられるのは建道先生だけです。先生ずっと元気で頑張って下さい。
左踵骨開放性骨折のリハビリの為、5ヶ月通院しました。初診時は、痛みで歩くのも大変でしたが、リハビリが終了する頃には、痛みは和らぎ、「だいぶ綺麗に歩けるようになりましたね」と言われるまでになりました。院長先生は、私の気になる所も細かく診察して下さり、骨折による他の所見も見つかりました。安心して任せることができました。リハビリでは、理学療法士の方が熱心に施術、指導して下さいました。またインソールもハンドメイドで、足にぴったりの物を作って頂きました。こちらの理学療法士の方々とお話をして、皆さんよく勉強されているなぁと感じました。他のスタッフの方々も親切で雰囲気の良い病院でした。いつも混んでいますが、良い病院だからでしょう。こちらの病院に出会えて本当に良かったです。感謝しています。
右肩が動きにくくなって他院でリハビリを1年間続けましたが夜も痛くて眠れない日々を送っていました。勇気を出して通う病院を変えました。主治医の先生は話しやすくて関節注射もエコーを診ながら打ってくれます。リハビリでは毎回同じメニューとかではなく試行錯誤して取り組んで下さるので以前通っていたリハビリより安心感があります。痛みは1か月足らずで以前の半分以下になって孫の抱っこも出来るようになりました。日常生活も不自由なく過ごせています。これからも通いたいって思えるクリニックです。ありがとうございます。
事故で肩を負傷し、他院に通院してましたが、よくならなかったので受診しました。先生は丁寧に説明してくれ治療して下さいましたし、理学療法士の先生はリハビリを根気よく続けてくれて、家での運動も教えてくれました。そのおかげで、痛みもとれました。スタッフの皆さんも親切です。このクリニックに出会えて良かったと思います。
名前 |
こんどう整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6690-5353 |
住所 |
〒558-0014 大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目4−29 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

足の痛みから先生の検査で足のももに血が溜まっている事がわかり、直ぐにも大きな病院へ紹介状と現状を理解して入院しました、血管のカテーテル手術をして、足が軽くここ10年足が重いと思っていたのでもっと早く来る機会があれは人生少し変わったような!先生には感謝しかありません。