小瀬川を眺める居心地カフェ。
ザ・フォックス・アンド・ボア・カフェの特徴
岩倉ファームパークキャンプ場の下見ついでに立ち寄られる人気カフェ。
テラス席が広く、小瀬川を眺めながらゆっくりできる贅沢な空間。
珍しいサンドイッチがあり、キャンプ用品店も併設しているお店です。
居心地の良い落ち着いたカフェでした。万古渓探索と近くのニジマスの釣堀に行った帰りに寄り寒い日でしたが川に面しており景色が良いのでテラス席で紅茶をいただきました。美味しかったです。野良道具製作所らしい様々な道具を見るのも楽しかったです。感じの良い店主の方から良い豆を使っているので珈琲もオススメと聞き是非また伺いたいです。
店舗近くのキャンプ場の下見ついでに寄らせていただきました。野良道具製作所のキャンプギアも使用していますが、頑丈で使いやすく、コンパクトになるのでお気に入りです。今回はカフェでアイスコーヒーをいただきました。テラス席でいただきましたが、目の前に川があり、通る風が涼しくて気持ちいいお店でしたね。店舗スタッフの方も気さくで笑顔が絶えず、楽しい時間を過ごす事ができました。今度キャンプ場を利用しますので、夜のバーも楽しみにしたいと思います。
店内には入ってないけど、店の前でイチゴ🍓を売っていた。生産者が違う同じ紅ほっぺ🍓微妙に味が違うけど、どちらもイチゴ🍓の味が濃い。試食が置いてあったので食べたが、甲乙つけ難い。好みの問題だ。1パック600円。写真で見た通りで、パックに隙間が目立つので、もう1個か2個入れて欲しい。もう一つ、トレーラー🚛で、カレーライス🍛 600円を売っていた。あわび茸と黒の2種類があったので、辛口の黒カレーを頼んだ。最初甘くて、あとで辛さがガツンと来る。これもうまい😋イチゴ🍓もカレー🍛もうまかった!この日は、ついていた!
岩倉ファームパークキャンプ場に来た時は必ず立ち寄ると決めいていた。シェラカップを忘れるという既成事実をつくり「酒乱Ver」をゲット!次はカフェでゆっくりしたい。無骨を目指すキャンパーは財布の紐をキツく縛って入店すべし、だが野良道具の誘惑に抗うにはそれだけでは足りないと提言しておこう(笑。
キャンプ用品店とカフェのお店🏠店主がすごく好い人です👍お客のこと、ライダーのこと、色々と考えられてて、これからがもっと楽しみなオススメのカフェです👍珍しいサンドイッチも超おすすめです(*´∇`*)
テラス席が広く、小瀬川を眺めながらゆっくりとできますよ。サンドイッチが美味しかったです。アウトドア用品も扱ってますので珍しい品探しにも良いかも!
名前 |
ザ・フォックス・アンド・ボア・カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-78-2959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日行ったら閉まってました…貼り紙もなにもないのでやってるのかやってないのかわかりません…