鞆の浦の異彩、宮城道雄の墓。
南禅坊の特徴
鞆の浦の古寺の一つで、異彩を放つ山門があります。
琴で有名な宮城道雄の先祖の墓が所在します。
お坊さんの人間味溢れる優しいお話が魅力的です。
この鞆の浦にあっても、異彩を放つこの山門です。
鞆の浦のお寺めぐりはぜひ!楼門がいいふぜいです。車では、ささやき橋近辺が厳しいです!
鞆の浦にある寺院の一つで、琴で有名な宮城道雄の先祖の墓があります。朝鮮通通信使の宿泊地だったためか、お寺の入口に鐘楼門があり珍しいです。ただし、梵鐘は江戸末期に供出され、現在はありません。3月下旬だったので境内の桜がきれいでした。
お坊さんのお話が人間味溢れてて優しくて素敵。
名前 |
南禅坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-982-3042 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鞆の浦にある古寺のひとつ。唐風の門が特徴的です。