スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
釈迦寺山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
真観寺の東北、おおよそ300mにある。白髭大神、釈迦丸大神の碑がある。古くは大きな榎木が繁り、周囲には朱を塗った玉垣がめぐらされてあった、一説には戦国時代畠山昭高建立の釈迦寺の跡と伝わる。【出典:『八尾の史跡』(棚橋利光著・八尾市市長公室市政情報課・八尾市郷土文化研究会1998年)より抜粋】