親切な人に出会える幸運!
ヤマト運輸 岡山総社営業所(総社西)の特徴
ここはお中元シーズンに荷受けのみの受付がある。
駐車スペースの縁石の位置が分かりにくいので注意が必要。
担当者によって対応が大きく異なることがある。
配送センターの裏側で、受付をしてるので、駐車場が狭めです。駐車場がいっぱいだと路上駐車が出来ませんので。気を付けてください!コロナの影響で、3人ずつ受付の建物に入れます。あらかじめ伝票をスマホで作って、QRコードをタブレットに読み込ませる方が、手続きはやいかもしれません。
一般の受付や箱などの資材は、裏手になってるようです。
発送は基本ここ。表が狭くて縁石高いので車高低い車は要注意。裏の受付が通年であれば良いのに。
ここはシーズンによって(お中元のシーズンだからとか書いてありました)荷受けのみしか受け付けていないようです。荷物を送る際は西に一ブロック行った場所で受付をしてくださいとのことでした。
気を付けていないと駐車スペースから出るときの縁石の位置が分かりづらく出にくい。
日時指定していたのに物も届かず不在届が入っていた。
素早く対応してくれます。
担当者により、いろいろアドバイスしてくれる方とあまり説明をしない方との差が大きいです。
受付に親切な人とそうでない人がいる親切な人だった日はその日がハッピー❗
名前 |
ヤマト運輸 岡山総社営業所(総社西) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

電話をかけて、在宅確認をしてこないので、不在票が、多い。事務所の対応も、いまいち。