煮干の優しさ、ホロトロチャーシュー。
下木家の特徴
出汁が美味しい塩ラーメンが人気で、懐かしい味わいが楽しめる。
味わい深い柔らかチャーシューと肉汁あふれる餃子が絶品です。
中華そばは上品な甘みがあり、スープが優しい印象を与えます。
すごく懐かしい味です。優しい甘みも感じる味で、後味もいいです。こってりではないですが、また食べたいと思えるスープと麺でした。
美味!って教えて頂き、初訪問しました。オーダーに迷いましたが、初訪問でもあり、スタンダードな中華そばをオーダーしました。しばらく待つと、来ました。中華そば。ええっ!いつも食べてる醤油豚骨風の濁ったスープじゃない、澄み切ったスープのそばでした。ちょっと期待ハズレな感じでした。が、スープを、一口啜ると、衝撃が身体中に走りました。聞いてた通り、うまい!と思い、もう一口啜りました。煮干しが入っていたので、煮干系のスープでしょう。初めての体験でした。麺もストレートでスープが絡んで美味しく頂きました。餃子も肉汁が多くタレなしでも大変美味しく頂きました。次回は違うメニューに挑戦します。
普段はコッテリばかりを食べてましたが、評価も良かったので旅行ついでに伺いました。少し甘めのお出汁がとてもおいしかったですー!優しそうな女性のスタッフが元気にお迎えしてくれました。
醤油より出汁を味わえる塩ラーメンが勝ち。餃子の皮は厚めで具は少なめだが肉汁が溢れる。自家製もろみ辣油をたっぷり付けて美味しかった。
平日の13時半頃行きました。お客さんは2組でカウンターとテーブルと奥に座敷がありました。ちょっと窮屈かなと感じたけど味は最高!今回はチャーシュー麺を選びました。チャーシューが口の中で溶けるぐらいふわふわで、麺もスープもいい感じ。ただ、ラーメンの器の下に敷いてあったお皿がガタガタして少し食べづらいかなと思いました。もう閉店間際だったからか餃子は無かったので次回行く時はサイドメニューも食べてみたいです。
ナチュラルな味わいで美味しかったです。無添加、天然出汁、天然素材、身体への安全性に拘っています。ラーメン食べても罪悪感はありません(笑)
地元民に愛されているお店なんだと感じた普通にうまいのだが、もう一度食べたいとは思わない...何でやろ。
10月に大阪から淡路に転勤してきて初めて伺いました。中華そばと餃子を注文。他の方も書いているとおり、中華そばのスープは美味い。麺の茹でかたも申し分ないです。チャーシューではなく、豚バラがのっています。あっさり味にはこれで良いのかもですが、少しもの足らない感じも。あと、煮卵欲しいですね。それと味変できる薬味があると良いかもです。餃子は5ツで¥400でしたが、こちらも少しものたらない感じでした。おうちで作る餃子の味です。雨の中、店前での待ち時間約20分。注文から提供まで約20分でした。営業時間が平日は11:30〜14:00と昼限定なので待つのは仕方ないですが、時間に余裕のあるときにしか行けないですね。
お店は細い道を少し入ったところにあります。オープンの5分後に着きましたが、すでに満席でした。駐車場もギリギリ空きがありました。悩みましたが、初めてなので中華そばをいただきました。他の方のレビューで気になった餃子も追加。ラーメンはスープがおいしかったです。口の中で美味しさが広がります。麺は私には普通でした。餃子がかなり気に入りました。肉汁が出る餃子、初めてです。餃子を頼まれて、一気に食べず半分ずつ食べられる方は、どうか縦にして食べてください。半分かじって横にすると肉汁がこぼれていってしまいます。他のラーメンも気になるので、また行ってみたいです。
名前 |
下木家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5364-0226 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/shimokiyaawajishima?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

淡路で美味いラーメン初です(^ ^)焼飯も美味いらしい!一緒に行った人が言ってます。