淡路の地元食材に驚きの美味しさ!
コッコラーレの特徴
グランドニッコー淡路2Fに位置する、確かな味わいのブュッフェです。
安藤忠雄設計の建物の中で、淡路の豊かな食材が楽しめます。
3300円で味・品揃えともに満足度の高いランチブュッフェを提供。
ランチのブュッフェについてのみの評価です。庶民なので(笑)。資本がウェスティンからグランニッコーに変わり、メニュー等に変化があるかと期待したが、ほぼ変化なし。食材に若干のコストダウンがうかがえるものの、ウェスティンの時からの見覚えのある料理がずらっと並びます。何度か利用した人にとっては目新しさや驚きは無いかなと。ただ、地産地消を土台とした、淡路島の玉ねぎ等の健康的で新鮮な食材を落ち着いた空間でゆっくりといただけます。接客もさすがホテルだなという感じで上品かつ安定しています。反面、“元を取ってやろう”というようなありがちな根性は見事に打ち砕かれます。ランチのブュッフェには原価が高そうな、肉類ドーン!みたいな料理はなく、そういう目的には適しません。様々な美味しい食材をゆっくり落ち着いて食べる場所である事を認識しました。最後に、不意に食べた淡路島玉ねぎのカレーがとても美味しく、おかわりしてしまった。騙されたと思って是非。
ホテルのランチビュッフェを利用。広々した空間で海も見えて良かったです。ビュッフェ内容は地元食材を取り入れたものもあり、ご当地色を出したものや季節のものを取り入れた料理がたくさんありました。鯛のお造りやアメリケーヌ系のパスタも美味しかったしホテルならではの前菜系の小鉢類も品数豊富、デザートも試行錯誤されていて楽しめました。
夕食と朝食のビュッフェを利用しました。夕食で、生だこのマリネやかにのスパゲティ、ブイヤベース、オニオンスープ、玉ねぎのソテーなど地元産の食材のお料理が美味しかったです。ローストビーフは淡白なタイプでした。朝食では、しらすを入れたオムレツが良かったです。ゆったりとした座席で雰囲気が良く、スタッフも空いたお皿をすぐ下げてくれて、食事を楽しめました。
ランチブッフェに行きました。広々とした開放的なダイニングルームで、スターター、サラダバー、メイン、デザートとバラエティーに富んだメニューでした。人数も限定されているのか、混み合うことなく90分間十二分に楽しむことができました。ドリンクも付いて3400円は破格です😄リゾート地の中にありロケーション最高です。
☆味・品揃え・コスパ、全てにおいて最高!!☆兵庫の素材をふんだんに使ったブッフェ✨☆これで3400円は安い!(ランチブッフェ)夢舞台に来るときは、お昼をここで食べると心に決めています🤣オシャレな雰囲気の中、兵庫県産の素材をふんだんに使ったお料理が並びます。肉や魚、洋食や和食、サラダにスイーツと、幅広いメニューを楽しむことができるので、誰が来ても満足するのではないでしょうか!スタッフの皆さんも気配りをよくしてくださるので、不快に感じたことはありません👍️様々な要素が高いレベルにまとまっている、オススメの場所です!!
ウェスティンホテル時代から久しぶりにブッフェに訪れました。ホテルのブッフェにふさわしい雰囲気と料理は揃えており、玉ねぎはじめお野菜のサラダ関係は新鮮で充実してます。補充も頻繁に行われていますが、使用済みのお皿の回収に手がまわらずテーブルがいっぱいになってしまいます。テーブル間の通路が狭く料理を持ってのすれ違いは注意が必要です。全体的にみれば昔と変わらずこれといって特筆すべきお料理はないように感じますが、カレーはフルーティーで美味しかったです。ただ、ソフトドリンクが別料金なのは・・・です。
自然の地形をいかした安藤忠雄設計の建物を感じながら、淡路らしい食材をふんだんに使たお料理は最高でした。
ビックリした美味しさです。最初のアペタイザーから、メインディッシュ、デザートまで、全部美味しかったです。東京のミシュランに負けないと思います。ここに泊まる予定があれば、おすすめします。
フレンチのコース料理を頂いた。ウェイターの田邊という方が1から10まで説明してくださり、とても美味しく頂けた。他の客に比べると若くで若干浮きそうだったが、無下に扱われることなくとても楽しい時間を過ごせた。料理は殆どが淡路や瀬戸内で取れたものばかりで美味しかった。ワインはイタリア産の白を頂き、飲み切れなかったので部屋に入れといて下さった。
名前 |
コッコラーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-74-1120 |
住所 |
|
HP |
https://awaji.grandnikko.com/restaurant/coccolare/specialite.php |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

グランドニッコー淡路2Fにあるファンダイニング。その中のスペシャリテ地中海フレンチのお店です。平日のランチは予約制ですご注意をさて、今回はディナーで頂きました。意外と言っては失礼かもしれませんが、かなりレベルの高い食事が楽しめます。ドライブがてら行ってみてはいかがてしょうか?きっと楽しめると思います。