杵築市の温泉大浴場、古き良き宿。
ホテルいな里(いなさと)の特徴
国東半島の仏像巡りに最適な宿泊地です。
最上階の小浴場で、天然温泉が楽しめます。
杵築城や武家屋敷が近く、観光に便利です。
国東半島の仏像巡りのため宿泊。一泊6,000円素泊まりで源泉つきは最高でした!近隣にコープ、ダイレッス、ローソンがあるので素泊まりでも問題無いですが、日曜夜はごはん処が少ないのでフロントの方に教えて頂くのが無難です。教えて頂いた所は大変美味しかったです。ビジホに求めるものは揃っていたので特に言う事は無いですが、昨今の状況があるので値上げして続いて欲しいホテルでした。
杵築城の近くにあります。ビジネスホテルですが、家族で宿泊したため、ホテルの正面にある別館の部屋に宿泊しました。そちらは1LDKの部屋で、布団も寝心地よく過ごしやすかったです。夕飯は近所の居酒屋を紹介いただき、とと喜というお店に行ってきました。どの料理もボリューム満点。特に刺し身とあら煮は、絶品でした。ホテルの周辺を散策していると、なんとアナグマがいました。人生初でした。
温泉最高でした。ビジネスホテルだけど8階にある展望風呂気持ち良いヌルヌル系です。穴場なので別府が泊まれない方にはオススメします。杵築城下町めぐり良かった。
仕事の関係で3泊お世話になりました。素泊まりでしたが、いたって普通のビジネスホテルでした。駐車場は10台以上。部屋のお風呂は天然温泉。部屋も広めです。ベッドは広め、掛け布団はふかふか。デスクも普通に広い。湯沸かしポット、ウォシュレット、Wi-Fiあります。一階に自販機、電子レンジがありました。BSは映りません。食事処は休業してます。隣がAコープ、近くにコンビニ、ダイレックスがありました。また次回も利用します。
客室は清潔感あります。また、8階に温泉があります。現在はコロナの関係で朝食の提供は行われていません。
杵築武家屋敷から、すぐ近くにあるビジネスホテルです。8階に温泉があり、部屋も綺麗に清掃されて、付近に買い物が出来るスーパー等や、食事も出来る店もあり、大変便利です❗
昭和の趣ある外観と設備ですが、室内清掃はよく、最上階の小浴場は気持ちよかったです。ビジホの布団ってペラペラなんですがこちらは旅館のようなフカフカの掛け布団で熟睡できました。
建物は新しくはないが、部屋でも天然温泉が出るので温泉気分を満喫できる。大浴場もあります。近くにはコンビニ、スーパーや飲食店もあるります。大分空港までは車で約30分です。
建物は古いですし設備も古かったりしますが清掃も行き届いてきれいで、部屋も大きく良かったです。大浴場は少し狭いです。部屋の風呂もなんと温泉が出ます。レストランはコロナ対策で朝も夜も営業してませんが近所にコンビニもスーパーもありとても便利でした。少し歩けば杵築の観光スポットまで行けます。
名前 |
ホテルいな里(いなさと) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-63-0707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場は屋根部分の所も駐車可です。置いて良いのか分からず電話しようとしたらフロントの方が出てきてくれてハイエース大きいので入り口の横で良いですよとありがたいお言葉で、甘えさせて頂きました。建物は若干古いものの、音とかは気になりませんでした。部屋はキーのタグを刺すタイプ。屋上に展望温泉が有りますが、何と部屋風呂にも温泉の蛇口が有ります。最大でも50度くらいなので少し時間をおけば源泉加水無しが楽しめます。部屋のTVはHDMI接続可です、仕事の2画面が捗ります。布団もふかふかで良くあるペシャンコではありません。ちょい気になったのは8時過ぎから部屋のクリーニングが始まる様で掃除機ガンガン掛けるのはのんびりな方には気になるかもしれません。近くにダイレックスあるので買い物してからチェックインをオススメします。