瓦屋根の祈り、杵築のパワースポット。
カトリック杵築教会の特徴
本物のカトリック教会で、祈りのパワースポットです。
瓦屋根が特徴のユニークな教会です。
伝統的な日本の木造建築様式を感じられます。
先月訪問致しました。突然にも関わらず、神父様からお声をかけていただき、御御堂で気さくにお話し下さいました。ロザリオを聖水で祝別までしていただき、一生の思い出になりました。必ずまた寄らせていただきます。
本物のカトリック教会(原文)Real cathollic church
杵築の祈りのパワースポットの教会です✋教会なのに、瓦屋根が珍しいです‼️
この教会は非常に興味深いもので、伝統的な日本の木造建築のように見えますが、小さな尖塔と十字架があります。ここでは、数百年前から今日まで続く九州の地下キリシタンの伝統が展示されています。(原文)這個教堂很有意思,外表貌似日式木製傳統建築,但又有一個小尖塔和十字架。這裏展現了幾百年前延續到今天的九州地下基督徒傳統。
フラガ神父さんというとても気さくな神父さんがいらっしゃいます。(今は入院されているようですが)。料理本を出すほどの腕前で、時間があると、食事に招待していただけることもあります。
名前 |
カトリック杵築教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-62-5647 |
住所 |
〒873-0002 大分県杵築市南杵築257−1 杵築カトリック教会 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

優しく親切なパウロ神父様が対応してくれる教会です。