サクサク軽い天麩羅で満足度高い!
健菜天 佳川 (天ぷら料理)の特徴
船場センタービル10号館の地下に位置する天ぷら屋さんです。
上天丼が1200円とリーズナブルなお値段で楽しめます。
清掃が行き届いた清潔な店内で心地よく過ごせます。
掃除の行き届いた清潔な店内で、気さくで丁寧な店主の性格が伺えます。料理は一手間かけた仕事がされており、どれもとても美味しかったです。牛蒡は2度炊きしているとのことで、牛蒡本来の風味を引き立てながら、しっかりと味が染みており、絶品でした。他にも、イカや舞茸などとても美味しくて、幸せな時間を過ごすことが出来ました。天汁も自信があるけれど、お塩が美味しいですよとの言葉通り、揚げたての天ぷらとの相性は抜群でした。最後に、土曜日のディナーは予約のある時だけとの事でしたが、伺った時も予約で満席で、ディナーに関しては予約は必須です。突き出しの写真を撮るのを忘れた…
【注文したメニュー】上天丼 1200円【メモ】船場センタービル10号館地下1階にある天ぷら屋。ランチは天丼と上天丼のみ。違いは海老の数で、上天丼は2尾。店内は落ち着いたカジュアルな雰囲気のカウンター席のみ。8分ほどで着丼。海老2尾、イカ、鶏ムネ、蓮根、南瓜、椎茸、茄子、ししとうがのってる。具材はは小ぶりだが、衣は厚めについてて食べ応え抜群。サクサクを通り越して、ザクザクとした食感。タレは濃い色で、味も濃い。甘みが強く、こってりとしたコクがある。たっぷりとかかったタレでご飯がすすむ!海老が結構小ぶりだったから天丼でもよかったかも。ご馳走様でした。
平日のランチに。13:20頃でしたがカウンターほぼ満席の人気店です。お昼は天丼と上天丼の2種。(上天丼は海老が1尾増えます)店内は、オープンしたてなの?てくらい清潔で綺麗です。丁寧な接客でこちらも丁寧な気持ちになりました。天ぷらはこめ油なのでヘルシーでアブラっぽさがなく、サクッと美味しいですし、ごはんももち麦入りで重たくなさすぎず、タレもいい塩梅でめっちゃ美味しいです!天丼苦手な人でもヘルシーに食べられるのでおすすめです。
お得なランチシリーズ。天ぷら専門店のランチ。サクサクの天ぷらは旨すぎる。ぞくぞくと年配者達が来店。人生の先輩達は旨い店知ってます。
ランチ利用です。カウンター席のお店です。天丼をいただきました。天ぷらはころもがサクッと揚がっています。米油を使われていますので、油の重さが無く食材の風味をシッカリと感じます。ご飯は香り良く炊きあがっていて、もち麦のぷちぷちした食感が楽しいです。丼つゆの量はご飯にちょうど良くからむ感じです。私の好みの味付けで、たいへん美味しかったです。
船場センタービル10号館の地下にある天ぷら屋『健菜天 佳川』さんへランチ訪問しました!カウンターのみの店内で落ち着いた雰囲気です。ランチメニューは、天丼900円か上天丼1,000円の2種類です!私は天丼をチョイス!ご飯は大盛り可能になります!天丼内容は、海老、イカ、鶏胸、野菜5種類!オーダーが通ってから揚げてくれるので、サクサク天ぷらが戴けます!ボリュームもあり、タレは甘めのタレで美味しい〜!この内容で900円とはリーズナブルで良きですね!美味しかったです!ご馳走様でした♬
おまかせコースいろいろな天ぷらが食べれて満足度高いです。デザートアイスもコクがありGOOD!仕上げはお蕎麦で。大好きな女性と寛ぎの時間を過ごせました。
お昼に上天丼をいただきました。天丼との違いは海老が一匹増えます。タレが濃すぎず甘すぎないことに好感が持てました。お米は麦入りです。漬物とお味噌汁が美味しかったのもよかったです。大将も従業員さんも接客が丁寧でした。PayPayとLINEpayに対応しています。揚げたての天ぷら食べたいときはまたうかがいます。(2022/03/23)
2回目のランチで訪問。衣はカリッサクっ!タレも濃すぎず甘すぎず天ぷらとご飯にベストマッチ。文句なしに「美味しい」です。ランチなのに半分食べたあたりで「おかわり」するべきか悩みに悩んで我慢しました。次回は必ず「天丼上2つ下さい」とオーダーします!オススメです!
名前 |
健菜天 佳川 (天ぷら料理) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6210-2539 |
住所 |
〒541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央4丁目1−10 船場センタービル 10号館 B1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ンタービル10館の天ぷら 健菜天 佳川さんへ行って来ました。上天丼で😍天ぷら専門店の天丼は美味しいねご馳走様でした。