宝福寺近くの五角形お好み焼き。
お好み焼き 北ちゃんの特徴
昔から地元民に愛されているお好み焼き屋です。
美味しかったのでぜひ行ってみてください。
お好み焼きの味わいが格別です。
宝福寺と秋葉山を歩いた帰りに立ち寄り。とても優しそうな高齢のご夫婦がされてます。私は『ソバモダン』を注文。焼くのはお母さん担当なのかな?25-30分掛かるので、穏やかな気持ちでのんびり待ちましょう👍️お父さんは配膳など担当かな?五角形に焼き上げられた不思議なお好み焼き✨半分は優しさで出来ている。まさにそんな感じ。この辺で食べた(広い意味での)お好み焼きの中で一番美味しかった❗また食べに伺います❗
五角形の珍しいお好み焼きがあるとYouTubeで知り、開いとるかどうか分からんけど早速伺いました。😙開いてました。(^o^)【月·火曜日が定休日】『DX/デラックス』『豚玉』を奥さんと半々でいただきました。写真での外観は同じですけど、デラックスの餅の食感は…ほんわか柔らかく何とも言えない程に最高でめちゃ美味しい。\(^o^)/豚玉も美味しかったので、他のメニューも絶対に美味しいはず。空調は扇風機のみ…オープンな空間で食べるので、余計に美味しく感じられます。おじちゃんの気配りも良くて、帰り際には厨房窓からバイバイ👋で見送ってくれました。おばちゃんとは忙しかったので話はできませんでした。暑いので、お二人共に熱中症に気をつけて下さい。良い店を知れて良かったです。👍
宝福寺のさらに奥奥!本日のランチ2はきたむらさん(北ちゃん)でいただきました、お爺さんとお婆さんは着いたらすぐに扇風機を回してくれました、お二人はどうやら店先の木の剪定をしているのを眺めていたようです(^^;頼んだ物、豚玉それとかき氷マッチャミルク!豚玉、生地はもっちりキャベツは食感を残すぐらいの火入れ加減です、玉子も豚肉もケチっておらずちゃんと存在感をアピールしていますね!シンプルにおいしい♪五角形の秘密はキャベツを包み焼きにするからだそう、なるほどそれであのキャベツの食感、食べ終わるのを見計らってかき氷を作っていただきました、最近のふわふわかき氷ではなく懐かしのハード系な食感と味わい!ハートフルな接客も心地よく、暦の上ではもう秋ですが蝉の声を聴きながらの食事はなんとも乙なものとなりました(о´∀`о)
美味しかったです。
ぜひ行ってみてください美味しかったですよ。
山間のお好み焼き「きたむら」さんを訪れました。かなり不安になる山道を抜けると赤い提灯が迎えてくれます、この場所に店舗があるとは思えない素敵なシチュエーションです^^;店舗横の筵を潜るとテーブル席があります、2テーブルで12人ほどが座れる開放感溢れる店内、勿論盛夏でも扇風機だけ、山の中なのでそのほうが趣があります!!お好み焼き・たこ焼きの他にかき氷がありましたので、お好み焼き(480円)と宇治ミル金(350円)を注文、5分ほどで宇治ミル金がやって来ました。価格の割にはかなり本格的なかき氷です!、高さもしっかり、氷もシャリシャリ感があってシロップ・ミルク・つぶあんの配分も申し分なし、食べ終わると清涼感に包まれます^^お好み焼きはその後暫くして登場、珍しい五角形です^^; 広島風ですが外かわがとてもふっくら、厚みはあるのですがふわっとした新食感です。中のキャベツは蒸されて甘みがでています、豚肉は多めで香ばしい味わい、昆布と鰹出汁で和風味の美味しいお好み焼きです!!気遣い抜群の優しいご夫婦で営まれています、安価で美味しいお好み焼き&かき氷、宝福寺を訪ねたらまた伺いたいと思います^^
昔から地元民に愛されているお好み焼き屋。午前11時位から開いている、知っていないとまず立ち寄ることはない。タテソースを使っていると思われる。広島風お好み焼きです。持ち帰りの場合上部の皮をお好み焼きの下に巻き込んでおり型崩れしにくく工夫されている。車は店と自宅の間に二台ぐらい駐車可能。昭和のお好み焼きであり、ある種、趣がある。最近のよく工夫されたお好み焼きではないので、味に対して過剰な期待をしてはいけない、地元民の常食である。
名前 |
お好み焼き 北ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-93-2050 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

知り合いに五角形のお好み焼きがあるよって教えてもらい初訪問。お店は、紅葉名所の宝福寺の第二駐車場を奥に入っていたところにあるのでちょっとした隠れ店。おじいちゃんおばちゃんの二人でやられてます。とても心配りや気遣いが凄いです。ソースも量大丈夫?って聞きにきてくれます。店舗は、シートカーテンで囲われていて少し、店内の状況と入口が分かりづらいのですが、一応貼り紙がされてます。席は、基本的に相席なので空いてる席に座る感じです。呼び鈴とかないので、奥で調理されてると入店しても気づかれないことがあるので、こちらから声をかけるのがベストです。今回注文したのは、もちとえびが入ったDXを注文しました。とても美味しかったです。ごちそうさまでした!!