外ふわ中とろの絶品たこ焼き。
昔風の味 たこ焼き(桂川)の特徴
鰹節を使わず魚粉をたっぷりかけた、香ばしいたこ焼きです。
昔風の味が楽しめる、懐かしさ満点のたこ焼き屋です。
12個380円で味わう、ふわとろな生地の絶品たこ焼きです。
確かに懐かしいタイプの昔風の味たこ焼きですw小玉12個入りでソース、しょうゆ、ミックスの3種類。マヨネーズは無し、掛け、添えと選べます。ソースのマヨネーズが好きです。色々と同じな伊川の店と系列なんでしょうか?嘉麻のたこ一番同様オススメです。
小腹が空いたのでフラッと立ち寄りましたミックスで注文すると、しょうゆとソースを半々で楽しめます鰹節でなく魚粉をたっぷりかけるスタイルのようです香ばしさがあって旨い😋この味で12個400円なら安いと思います。
味は抜群に美味い!値段も安い!マヨネーズつけますか。かけますか。コールが初見には意味が分からないので、つけます。と言えばいいです。今でも意味が分かってないです。
2022年11月28日現在1パック12個入り400円。少し変わった生地で米粉かな?ってくらいもっちり。小さいながらも1粒に必ず1個はタコが入っている。安いと言えどこの辺のずるはなかった。焼き置きを出されたが、丁度焼き上がりのタイミングだったので、焼きたてを出してくれると嬉しかったが已む無しか。小腹が減った時とか、微妙に食べ足りないときに丁度良いかな。
2022年8月15日再訪久しぶりに前を通ったので無性に食べたくなり立ち寄りました。色んな物が値上がりしてる中12個入で¥400円でお釣りがあるってどれだけがんばってくれてるのか😭ここのたこ焼きならたとえ¥五百円なってもオッケです😃9月より値上げのお知らせがありましたがまた近くに来たら食べに来ます😃💕2021年11月17日以前から前を通る度にずっと気になってたたこ焼き屋さんです❗️やっと食べられました❤️クチコミの評価以上に好きなたこ焼きです❗️昔懐かしい風味めっちゃ美味しかったです❤️生地の焼き加減やソースの濃さはとにかく美味しい❗️また飯塚方面にきたら必ず立ち寄ります😊❤️しかし、イロイロな物価が上がってこの美味しさで¥350円は安すぎます🉐🉐🉐この美味しさなら値上げしても絶対に食べます😁↗️↗️
優しいご主人が対応してくれます。私は、しょうゆ味がお薦めです。食べやすくくどくないからパコパコ食べれます。ソース味も美味しいですよ。
12個で380円になりました。ソース味、しょうゆ味、6個ずつソースと醤油のミックスがありますが、どちらも最高に美味しいです。これが昔ながらのたこ焼きです。
値上げしたとは言え12個入りで380円(税込)は安い!何と言っても旨い!ソース・醤油・ミックスから選べて焼き待ちでお客さんが並んでるときもあるほど!焼き手のお兄さんも気さくで言い感じです!
今まで地元の鹿児島でも美味しいたこ焼きやに出会ったことがなかった。福岡に引っ越してきて、ここのたこ焼き屋から1時間ほどかかるところに住んでます。けど、たまに無性に食べたくなる時がある。その時は、旦那にドライブ行かない?といい、たこ焼きが、食べたくなるように話を持って行き買いに行くことが月一あります!その時は、6パックとか買います😂実家に帰る時も寄ってからかえります☺️このお店に出会ってから、はや、8年。もうこのたこ焼きなしでは生きてけないです‼️あの出来立ての外はパリッと中は、ホクホクふわふわ😭たまりません!昔は、おばちゃんが、作ってたけど、いまは、お兄さんが一生懸命頑張って作ってくれてます。感謝です!棒有名たこ焼き屋より私はこちらを選びます💁♀️💓
名前 |
昔風の味 たこ焼き(桂川) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

名前の通り昔風の味。12個入りで400円。作り置きだったが美味しかった。