友人の勧めで心温まる見学!
豊栄フライングクラブの特徴
クラブ員がいるので、気軽に見学できる雰囲気です。
親切丁寧な説明で、飛行機の魅力に触れられます。
実際にシートに座れて、臨場感ある体験ができます。
見学を申し出た処、とても親切丁寧に説明して頂き、シートに座らせて貰えました。土日にフライトしており、さっきひとっ飛びしたばかりとの事。ラジコンを飛ばしに来た人もいて、日曜はそちらで賑わうみたい。南は板鍋山や道の駅福富、北は桜並木の美波羅川までの飛行エリアで、晴れた日には四国まで見渡せるのだそう。同じバイク乗りで、3次元に動けるだけにより楽しくて面白い!でしょうね~(^^)遊覧飛行などの事業飛行はしておらず、資格を取って自ら操縦して楽しむって、めっちゃ良い趣味の休日の過ごし方ですよね。今度は飛行している時に訪れてみたく、立ち寄ってみるだけでもここまでの道(最後は急坂ですが(汗))や眺めが良くてオススメ。滑走路は走っちゃいかんー!なお、関係者が居ない場合は閉門で立ち入れません。朝に訪れて、坂の途中で四苦八苦して切り返しながらデジカメ撮ってた処、すぐに車が来ました💦
ごく限られた人しかおとずれることはないでしょう。
名前 |
豊栄フライングクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-432-2682 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

クラブ員の友人の勧めで見学に来ました。ウルトラライトプレーンとラジコン飛行機 ヘリが共存している様です。少年の時の夢を叶えたおじさん達の集まりの様に見えました。かなりの山奥です。ここのクラブに入って教習を受けるとライセンスを取得可能との事。土日がメインみたいです。