54号線の道の駅で発見!
美味しくて、懺悔。の特徴
たまごサンドとラスクが絶品、食パン専門店ならではの魅力です。
道の駅 三矢の里あきたかたで発見し、思わぬ美味しさに驚きました。
購入した食パンはそのままでもトーストでも美味しく、毎日でも食べたい!
高級食パンに挟まれた、たまごサンド。タマゴはあっさり目。個人的にはもう少しマヨネーズが効いているのが好みだけど、パンはふわふわで風味があり美味しい。フレンチトーストも食べてみたかったけど、10:30頃には既に売り切れてた。たまごサンドはまだ沢山あった。暖簾のインパクト大。
母が美味しいからどうしても私に食べさせたいと持ってきました。今まで高級食パンを買いあさって、乃が美が一番好みでしたが、ここの食パンは乃が美越えしたかもしれません。(食べ比べをまだしていないのでどちらが好みかは機会があればやってみたいです!)味は非常に風味が良く、甘くてキメが細かくふわふわして食べ応えもあるのですが、後味がスッキリとして重くない印象でした。母が安芸高田市までわざわざパンを買いに行くのも納得の味でした。
54号線の道の駅でお店を発見しタマゴサンドとラスクを購入しました。どちらも大変美味しくオススメです。
初来店!2本購入!以前友人からいただいて気になってました。ネーミングもですが、味は超ワタシ好み!フワフワしっとり甘くて何も付けなくてもバクバク食べれちゃう♪乃○○の「生」食パンも美味しくてよく買ってましたが、その上をいきます!(あくまでも個人的感想です)吉田町までなかなか行くことなかったけどパンだけの為に行ってきました!行きは下道で帰りは高速で(笑)引換券をまず貰い、焼上がり時間に買い(受け取り)に行くシステム。要するに必ず焼き立てが買えるということです。9:30から券は配布され開店は10時~です。レーズン食パンは人気で数も少ないのか朝イチでないと買えないみたいです。道の駅内にあるので受け取りまでの時間は野菜市を見たり、うどんやたこ焼き店があるので軽食しながら時間潰しました。帰宅後すぐ切ってそのままパクっ!うまーーーーい!!!翌朝は厚切りにして軽くトーストし何も付けずにパクパクっ!しっとり甘さ増す~~~!!!もっと買えばよかったぁ。
いただいた食パンがとても美味しかったので、さっそく買いに来ました。何もつけなくてもとても美味しいです。
道の駅 三矢の里あきたかたへ立ち寄った際、偶然発見!のれんをみて、瞬時に岸本拓也さんプロデュースの!とわかりました。広島にもあったんだ!とその時初めて知って、買えないだろうと思ったら、そんなに待たずに受け取りできるタイミングの整理券を配っていたので、レストランで食事をして、待たずに買って帰ることができました!待つ間に食事をしたファーマーズレストラン安芸高田では、この食パンを使用したフレンチトーストが限定10食?で提供されていました!より安く、整理券があるので、道の駅をみて時間も潰せるので買いやすいのが嬉しいですね!手土産にもおすすめ❤︎
レーズンパンが最高!
昼から行ったので、全然整理券ゲットできました!あまくて、しっとり、おいしかったです!
数回行ってたまたま整理券を配ってる所に遭遇。好奇心で初めて整理券をゲット!人気のパンとあって整理券が無いと購入出来ないみたいです。私はパン好きで毎日食べてますが、高級食パンは初めてで何が違うのか?好奇心で購入しました。受け取って持ち帰り開けてまず香りに驚きました。紙袋からだほのかに甘い香り。食パンとは思えないほどのフカフカで柔らかいんです。直ぐにカットして焼いて食べてみるとまぁ〜不思議な感じ。外は焼き目でパリッとするのは当然なんだけどなかがとても滑らかな食感表現が難しいんだけど、とにかく美味しい!一度に食べきれなかったからカットして冷凍庫へ。食べる時に出して自然解凍て焼くとかった時と同じ状態で頂けました(^^)食パン800円は高い😔って思ってたけどこの味この食感2斤サイズで800円は安かった!また並んででもリピしたいパンです。
名前 |
美味しくて、懺悔。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0826-43-2720 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ブームが過ぎたのだろうか…日曜の昼過ぎに行ってもまだ購入できました。