名古屋対抗!
グランフロント大阪 北館の特徴
JR大阪駅からすぐのアクセス便利な複合ビルです。
中央の広場で季節ごとの催し物が楽しめます。
メルセデスミーで最新車両を見られる展示スペースあり。
旦那がツリーを見たいと言うので行きましたが まー綺麗だけど普通🎄阪急のミヒカリの方が見甲斐はあるかなぁ気のせいか 名古屋のラシックに対抗してる感はあるけど イルミは綺麗だと思う。
メルセデスミーがあり、最新の車両が展示されている。ナレッジプラザというイベントスペースがあり、クリスマスの時期になると、巨大なクリスマスツリーが登場する。
この時期はクリスマスツリーが綺麗です。何分かごとにライティングショーがありますが、隣のタリーズ(混んでるので外の席に座れれば)から見てると綺麗です。
ただただ綺麗だった。クリスマスの季節だなあ人混みはめっぽう嫌いで、よくごった返してるここはあまり好きくないのだけど、それでもここに飾ってあったツリーは綺麗で足が止まった。席置いてあったらツリー目の前にしてコーヒー決め込みたいところだったっ!くらい綺麗Mercedes ventの店がここの1階にあって、オーナーじゃないと買えないゴルフバックがこれみよがしに置いてある。絶対死ぬまでにあのバック手に入れたろ。普通にデザインかっこよすぎ。
中島みゆき展を開催していたので初めて行きましたけど大阪駅からも近くて行きやすい複合ビルです。
真ん中吹き抜けにて大きな帆みたいなアート作品があるので迫力を感じてもらおうと動画をアップしました。2階のGAPが閉店してしまいました。ついで買いがもうできない。3階KEYUCAも閉店かと思いきやリニュアルでした。
毎年飾られる🎄クリスマスツリー🎄今年はハリーポッターでした!!少し暗めのシンプルなツリーでしたが、ハリーポッターっぽくてめっちゃ良かった😂✨来年はどんなツリーが飾られるのか今から楽しみです♪♪キングダム展の最終日に行ってきました😊
鬼滅の刃原画展開催中です。冷房が甘め設定なのか、カフェ(きさつ亭)に並んでる時も、原画展に入るまでも……正直暑っついです。(原画展会場内は涼しいです)なので、扇子や扇風機を持っていると良いと思います。カフェは入口に表示されている待ち時間より早めに通されました❣️中のテーブルには主要キャラのシールが貼られていて……皆さんそれぞれ、譲り合って好きなキャラの写真を撮ってらっしゃいました。わたしは関東からの参戦でしたが、大阪の気さくな雰囲気がとても良かったです(*^^*)
9月4日まで鬼滅の刃原画展が開催されてます😆12時5分集合のチケットが取れ、コラボカフェにも行きたかったので10時30分に着くと待ち時間5分で直ぐに入れました🎵メニューを4つ頼むとコースター全4種類が貰えるそうです。我が家は宇随天元のブラックレモネードに炭次郎のクリームソーダ、甘いパンケーキを頼みました✨その後原画展の会場に行ったのですが、1つの絵に5分程時間をかける人が沢山いて結構スタッフさんの言うように先々行く人も多かったです。
名前 |
グランフロント大阪 北館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6372-6300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クリスマスの季節が訪れましたね。特にプレゼント🎁交換するひとも、もういないので、なんてことない普通の日なのですがね‥😑普段は人混みが少し苦手なのですが、平日の午前中ということもあり、人の姿が少なく、ツリー🎄をゆったりと眺めることができました。都会の中にある人工物ではありますが、クリスマスツリー🎄にはどこか心惹かれる魅力があります。