六甲山の帰りに、特選チョコテリーヌ!
chocolate tailor QUEEN'S JETの特徴
六甲山散策の帰りに訪れたおしゃれな店構えです。
特に美味しかったチョコテリーヌは必見です。
六甲八幡宮近くの有料駐車場をご利用ください。
広島からたまたま来て立ち寄りました。持ち帰ってとも思いましたが、我慢出来ず車内で食べました。テリーヌチョコレートめちゃくちゃ美味しいです。丁寧な対応も好感度高く、店員さんも笑顔で対応されており良かったです。
阪急六甲駅南に位置する高級感溢れる雰囲気のお店で、各種チョコレートを販売しています。ピスタチオのチョコレートを注文しました。味は良いですが、かなり高目の価格設定です。
六甲山の帰り、バスを降り八幡さんにお参りした後、おしゃれな店構えが目につきパフェプリンを買いました。猛暑の中、家まで1時間半ほどかかると伝えると保冷剤を多めに入れていただきました。帰宅後とても美味しく頂きました。
駐車場がないので、近くの六甲八幡宮の有料駐車場にとめれます。ホワイトデーにタイガーメダルクッキーとハビティーのセットとテリーヌアソートをもらいました。クッキーは、サクサクでハビティーもおいしいです。子供も美味しく食べれるチョコです。
駐車スペースなし。決済は現金のみ。店内での飲食スペースは無さそうでした。5〜600円台のチョコケーキが売られています。チョコレートでコーティングされており割ると中からチョコがトロッと出てきて雰囲気を盛り上げてくれます。味もgood!自転車用の補給食は、神社近くの自販機で販売しています。(480円)店内では展示されていませんが伝えたら販売していただけました。
チョコテリーヌが特に美味しいと感じました。濃厚ではあるけど、甘すぎずくどくなくダイレクトにチョコの美味しさを感じられます。営業日が少なくてなかなか気軽に買えないのが難点でかね。
誕生日ケーキの代わりに購入しました。シェルチョコレートケーキは店員さんにオススメを聞き、ピスタチオ味と苺と紅茶味の分を購入。家族に好評でした。また機会があれば他の味も食べてみたいです。一緒に買ったハビティは個人的にはそんなに好きじゃなかったかな。
ボンボンロケットの姉妹店。平日12時半で、9人待ち。シェルチョコレートケーキ(490〜610円)は宝石のように綺麗に配列されています。店内もヨーロッパのお店のよう、お洒落です。シェルチョコレートケーキ以外にも、しっとりとした生地とチーズクリーム、チョコレートクリームを交互に重ねたスライスチョコレートケーキ(480円)や、全粒粉クッキーにベルギーチョコ使用のチョコレートクッキー9枚(1350円)もあります。どれも高級感あり、手土産にも喜ばれそう。シシリアン、ガラハット、オペラは完売。ラズベリー、宇治グリーン、パッショネイト、リッチマンゴーを購入。表面のチョコレートシェルはパリパリ、中はしっとりケーキ。味はというと、正直普通と感じました。お値段高め設定なので、期待値が高すぎたせいでしょうか。
2020年12月に伺いました。内装はヴィンテージ家具が使われているようでとてもおしゃれです。ドアノブなんかもかわいい。町のケーキ屋さんよりも洗練された綺麗なスイーツだと思います。連日の行列と小さいケーキながらそれなりのお値段だったので期待し、シェルチョコレートとムースチョコを数点購入しました。お味は美味しいが特別ではないと思いました。美味しい材料を使っていると思いますが素材同士のマリアージュがものたりないと思いました。お値段と行列で神戸の有名店と比較してしまいました。
名前 |
chocolate tailor QUEEN'S JET |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-771-4915 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

クッキー生地が底にあり生クリームが、入っているチョコレート🍫です。今まで食べたことのないチョコレート🍫です。とっても美味しかったですよ~🥰出来れば1個ずつパックになっていると食べやすいです。