焼き穴子の香ばしさ、感動体験!
日生名物 焼きあなごコーナーの特徴
穴子は香ばしく、めちゃくちゃ美味しくて感動!
値段がリーズナブルでお買い得パックが良い!
地元の人に愛され続ける、隠れた名店です。
日曜日の11時前の訪問です。ご飯を持参して、隣のコンビニ前のシートで座っていただきました。1匹?800円、食べやすく「カットしましょうか。」と尋ねてくださり食べやすかったです。昼食時間には早かったので空いていました。お昼頃なら焼き立てを頂けるのかもしれないですね。
穴子♪香ばしくて♫めちゃくちゃ美味しく頂きました。朝食食べた後なので、穴子だけ頂きましたが、横のストア?で、ご飯🍚買って来て穴子丼にも出来るみたいです🐟
日曜日13時くらい来店。空いてました。クチコミよかったので食べてみましたが見た目通りたいした穴子飯じゃありません。味も見た目通りです。過度の期待はしない方がいいです。
もう十年以上前からココの焼き穴子を買っているがリーズナブルだしこの近隣では一番だと思う!いつも得用パックを買ってます。
#焼き穴子 🥢 岡山備前日生町【menu☀️特製あなご丼anagodon --¥cash 🅿︎◎】🗺Google Map 海の駅しおじ uminoeki shioji
関西焼きあなご淡路島のと似てますとても美味しい大きさで値段かわります4、5匹入ったお買い得パックよいです店員さんも対応よいですまた買いに寄りたい。
ココは間違いなく旨い。となりのポプラで必ずごはんを買っていきましょう。
ここの穴子は本当に美味しかったです。宮島の穴子も何度も食べてますが、それよりも肉肉しくて、しっかりした食感の穴子でした。焼き加減も良く、焼き立て熱々で、タレも美味しかったです!白飯を隣のポプラで買ってから行くと、穴子丼にして貰えます。
とても美味しいです。隣のポブラで ご飯を買って持って行くと 穴子丼にしてもらえます。
名前 |
日生名物 焼きあなごコーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-72-2201 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

隣のポプラで200円のご飯を購入後、穴子を焼いてる露店的な場所に並ぶ。大ぶりの一匹1,000円の穴子をオーダー。ポプラ前のテラス席っぽいところで食す。ま、穴子丼ですよ穴子丼(笑)爆発的に「美味い!」と言うわけではござらんが、ま、雰囲気ですよ雰囲気(笑)※写真撮るの忘れた(^◇^;)