薬院・白金で隠れ家フレンチ。
Bistro Le Rire ビストロルリールの特徴
隠れ家的なビストロで、気取らずフレンチが楽しめます。
帝国ホテル出身のシェフによる高クオリティーの料理が魅力です。
素材の旨みを活かした、見た目にも美しい料理が堪能できます。
小さな隠れや的なお店なので、気取らずにフレンチを楽しめました。7000円くらいのコースで、とても手の込んだ美しくて美味しい料理。七品出たのかな?量もちょうどよくて、次々にいろんな食材を使ったバリエーション豊かな料理でした!また行くと思います♪
素材の旨みをとても上手に引き出され、食感、見た目、香り全てが楽しめる料理でした。また、行きたいお店です!
お誕生日に主人と食事に伺いました。一口一口が美味しすぎて、主人から止められるほど美味しいを無意識に連呼しました。雰囲気、お料理の見た目もお味もご夫婦の接客もすべてに感動しました。次、こちらでお食事できることを励みに頑張ります。
2021.7.2 約1年半ぶりに伺いました。前日の予約だったにも関わらず、前回お願いしたお気に入りのデザートにアレンジを加えておもてなししてくださり、温かいサプライズに感動しました。今回は、イカにリゾットを詰め、ラタトゥイユ風のお野菜と頂く1品が特に気に入りました。盛り付けが美しく、シェフの美的センスの素晴らしさには毎回楽しませて頂いております。旬の素材を活かしつつ、想像をはるかにうわまわる驚きの味わいの連続でした。次回はハンドルキーパー以外で伺おうと強く思いました。ごちそうさまでした。
いつも本当に美味しいお料理を、ありがとうございます。 出てくるお料理も大変美しく毎回ワクワクします。
薬院や白金エリアで、気負わずに本当に美味しいビストロを…と考えた時、まず外せない貴重な一軒です。決して肩肘張らないアットホームで可愛らしい空間。しかしこれだけの手間暇かけた料理や素晴らしい食材を、こんなお値段で…⁈と唸らせてくれます。路面店、ではないので場所は初めての方には少しわかりにくいかも知れませんが、逆に隠れ家的な雰囲気を醸し出していて個人的にはgoodです。前菜の盛り合わせは、ワンドリンクも付いて¥1450。スパークリングもOK、ボトルを空けてくださいました。前菜とは言え、一つ一つがすべて丁寧な仕事で顔を張れるようなメニューを、少しずつたくさん、贅沢に盛られています。旬の魚や肉も、きっと季節ごとに訪れる楽しみになります。ソースも秀逸。良い素材をいかすよう、決して強過ぎずくどくない、ナチュラルな味付けと表現して良いのか、優しい味。女性の方には、特に喜ばれるかと思います。手間暇かかり過ぎてそんなに数は作れないというオマールエビのコロッケは、いつか食べてみたい逸品。また、おそらく看板メニューの一つ、糸島豚のグリルは「豚って、こんなに美味しかったのか…⁈」という感動すら覚えた一皿でした。この日のメインには、初めてフランス産鴨肉のローストをオーダーしてみましたが、やはり期待を裏切らず!素晴らしかったです。ご馳走様でした。
オープン以来、手を抜くことなく美味しい料理を提供されている素敵なお店です。皆様も一度来店し確認してください。きっとわかるはずです。お値段と内容が良い意味で一致していませんことに。
お料理のクオリティーが高く楽しめます。
リーズナブルで、美味しく、目にも映えます!
名前 |
Bistro Le Rire ビストロルリール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=40050060 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ランチ+ワンドリンクオーダー制でや4