季節替わりの絶品ジェラート、寺部城跡散策のついでに...
ウィリアムズ ジェラートの特徴
季節ごとに変わる絶品ジェラートが魅力的です。
細かい山の中に位置し、静かなテラス席で癒されます。
駐車場が複数あり、アクセスが便利で安心です。
何度も訪れている絶品ジェラート常に季節のジェラートがあり、行くたびにメニューが変わります🍨本当に美味しいジェラートなのはもちろん、空気、雰囲気、全てが素敵です遠くから行く価値あり✨ヽ(´▽`)/
土日カフェタイムに利用させてもらいました◎駐車場もお店前にありますが並んでました。店内は壁面にイラストが書いてあったりで可愛く、ジェラートも綺麗に陳列されていてフレーバーに悩みました。バジル味が新しく、個人的にはバナナキャラメル好きでした◎
特にミルク系が濃厚で美味しいと思います。PayPayが使えるのは便利ですね。店舗直ぐ横の坂の上の駐車場は操作を誤ると車が転落する恐れがあるので、その隣の駐車場か200m先の駐車場が無難です。下に停められそうなスペースが2箇所ありますが、駐車しないでくださいと張り紙がしてありました。
細かい山の中にポツンとのお店ですが、食したジェラートの全てが美味しかったです。特に夏の地元産のメロンを使ったジェラートは香料無しで、新鮮なメロン感たっぷり。ピスタチオはクラッシュピスタチオがたっぷり入った濃厚な逸品で最高でした。
一色町の鰻屋さんの帰り道にちょっと寄り道してこちらのお店でデザートのジェラートをいただきに来ました。最初はこんな所にジェラート屋さんがあるのか?と思っていましたが、ちゃんとありました(笑)ログハウス風の店内にはテーブル席やカウンター席が5組ほど、さらにテラス席がいくつかあり、イートインが可能。カウンターに8〜10種類ほどのフレーバーがあり、そこから選ぶという一般的な注文形式です。しかし、どのフレーバーもこだわりがあり、選ぶのに悩んでしまいます。ちょうど後ろにお客さんがいなかったため良かったですが、並んでいる際は先に決めておくと良いでしょう。私と妻で4種類ほど選びましたが、共通して選んだピスタチオが今回の中では1番美味しかったです。ピスタチオがこれでもか!と入っており、ピスタチオの風味や食感を存分に味わえます。これだけの出来ならわざわざショッピングモールや名古屋栄などに行く必要も無くなりますね(笑)ただ、立地上どうしても駐車場には難があるため停める際には注意が必要です。追記:前回はまだ初春ぐらいだったが、今回は気温30℃越えの夏日に再来店。甘夏ソルベがあり、そちらの甘さと苦味が口をさっぱりとさせてくれた。相変わらずピスタチオは絶品!やっぱりジェラートは暑い日が1番美味しい🍨
寺部城跡散策後に立ち寄りました。開店直後という事もあり、沢山の種類のジェラートがありました。コーヒーと一緒にジェラート3種類をいただき、味も最高で大変満足出来ました!
これ単体を目的にせず、何かついでを作るか、何かのついでに行くと良いかと思います。駐車場何だかんだで10台くらい停めれるかと思いますが、大きなな車は厳しいです。ジェラートはおいしいです。
初めて行ったけど良い雰囲気のお店です。ジェラートも美味しい♥人が多いと駐車場と席は直ぐに無くなる感じ。
私は寺部海岸から歩いて行きましたが、駐車場も沢山ありました。少し遠いけど第三駐車場広くてオススメ。お店より海側に少し行くとありました。ジェラードもテラスの雰囲気も最高です!
名前 |
ウィリアムズ ジェラート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-77-6387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素敵な空間でした。アメリカのJeni's Splendid Ice Creamsみたいな雰囲気の店内。もちろんジェラートも美味しかった。