人気アトラクションで楽しむ、ネスタリゾート。
NESTA RESORT KOBEの特徴
多様な宿泊施設が揃い、テントやコテージが利用可能です。
アクティビティは人気で、バギーやジップラインがとても賑わっています。
ネスタホールでのビュッフェは美味しく、宴会場としても優れています。
日曜日に娘と2人で三宮から直行バス。家族連れと学生グループが半々くらいです。比較的晴れ間が広がっており屋外アクティビティにはもってこいの気候でしたが、風が結構強く、キャニオンドロップの営業は無しでした。それ以外だとスカイイーグルとマウンテンバギーが目玉アトラクションなのですが、10:00に着くと既に120分待ちの状態…スカイイーグルはその後も待ち時間は伸び続け、午前中で受付終了。ディズニーやUSJのような時間をお金で買うチケットは基本的にないので、待つほかありません。可能であれば平日か朝一に来たほうが無難です。比較的待ち列無しに楽しめるのは、キャニオンスライド、キッズアドベンチャータワー、アニマルフレンズ。ただこれらのアクティビティは他の施設や公園でもよくあるので、わざわざ来る意味は薄いかもです。敷地が広いのでエリア間の移動が大変ですが、その反面人混みはほぼなく、待ち時間が気にならなければ快適です。
GW後の5月の平日 晴れの日に行きました!9:30に着いて入場ゲートでバギーの整理券は終了、キャニオンドロップは中止中と言われました。そのままスムーズに駐車場に停めれて、駐車場、アクティビティ全ての待ち時間0分でした!GW中はスカイイーグル5時間待ちだったと聞きましたが、行った日は平日だったのもありイーグルも待ち時間0分でした!天気も良く、ほぼ全制覇くらい楽しめました!スカイイーグル、キャニオンスライド、カヌー、ポテト作り体験、BBQ、スカイジャングル、アニマルフレンズ、ヒーローズ30分×2回、ジャイロボードを10:00〜17:00までに全て体験できました。その後、延羽の湯で露天風呂でゆっくりしてからイルミネーション見に行きました。女風呂の露天風呂は外の階段の上にも3つほど露天風呂があるので、階段上る気力があればぜひ行ってみてほしいです★ヒーローズは整理券が必要で、1回30分の完全入れ替え制でした。日中は園内の無料バスで移動しましたが、1時間に4本程度、行き先のルートが決まっており乗り換えが必要になることもあります。場所や現在地などがパンフレットは分かりにくいので、ネスタのアプリを事前に入れていくのをオススメします!アプリは待ち時間、現在地、どこに何があるかが分かりやすかったです。
令和23年1月3日に訪問しました。まずは、人気のワイルドバギー午後分とガンバトル午前分の整理券をゲット。獲得のコツは、オープン前の8時には、ゲート前に並ぶ事です。代表者のみでいいので、大人2組に分かれて並びました。園内は、大変広いので自家用車が必須だと思います。何度もエリア中を車で行き来しました。ガンバトルの後スカイイーグルへ。このアトラクションは、最高です。ネスタでは、これを体験しなければ意味がないと思います。待ち時間が長いので、ファストパスの購入をオススメします。オープンから閉園ギリギリまで楽しんだので、やりたい事は、全て出来ました。ひとつひとつのアトラクションの所要時間が長いのは覚悟して、動きやすくて汚れても良い服装が楽しると思います。スカイジャングルのスリルコースは、かなりハードなアスレチックなので、大人でもスリルが味わえます。大人が、子どもだった頃のワクワクをもう一度味わえる貴重な施設だと思います。出来れば、アトラクションの子供向けと大人向けをもっとはっきり分けてもいいかなと思います。
口コミを見てビクビクしながら行きました。駐車場8:30オープンの到着7:30でしたが、ゲートに2台しか車が停まっておらず3番目のゲートに一番で並ぶことが出来ました。一番始めにバギーの整理券を貰いに行きました。宿泊の方の車が20台程停まっていました。私達は追加料金のかかるコースだったのでまだ17台空きがあって無事整理券を貰うことができました。(一番人気のコースは既に残り8台ほどになっていました)その後、ボールに入り転がるアトラクションに並びました。ここでは20分程ならびました。途中列が進まなくなったと思ったら、従業員の方に大声で怒鳴っている男性がいたためでした。(内容はなぜかバキーの整理券が取れなかったことを別のアトラクションの従業員に怒鳴り散らしていました。)その後は、ワイルドハーベスト•カヌー•スカイジャングル(3種全て)•ボルダリング•スポーツヒーローズを回りました。お昼はお弁当を作りバギー横の机がある場所で食べました。意外に色々回れて楽しめました。バギーは駐車場に大分早めに着いていないと厳しいと思います。
込むみたいなクチコミを見て1月末の日曜に小学生2人、中学生1人と開園1時間前に行きました。閑散期の冬だったためか一番乗りで開園5分前まで誰も来ませんでした😔ほとんど貸切状態で子どもたちも大喜びでした‼︎
ホテル、テント張りスペース、既設テント、コテージなど、宿泊施設の選択肢は多数で、それぞれに長所あり。今回は、ホテルだったが、夏だったら既設テントが面白そう。離れの入浴場は、塩蒸気サウナ、一般的なサウナ、水風呂、炭酸温泉、壷型風呂など、屋外を歩く距離が長いが、夜空の星がよく見える自然に囲まれた場所でくつろぐ貴重な時間を演出。アクティビティのカヌー、バギー、滑空なども充実。どこでも行列は仕方ないが、滑空などは、4人毎のコースで、3人しか使用しない時には、一人分が空いていることがあるので、一緒のタイミングで使用しなくても良い人用の行列を用意するなどして、行列の待ち時間緩和対策を実行すれば良いと思う。
朝から夜まで目一杯楽しむことができます。もちろん天気の良い日に行くのがベストです。バギーに乗りたい方は整理券がすぐなくなるので、朝一番にとりましょう。スカイイーグルは思ったより怖くなく、爽快感が上回ってとても気持ちがよく、まさに鳥になった気分が味わえます。
スタッフの方々は活き活きと楽しく仕事されてます。だから、楽しいですよ。スカイイーグルは何回やってもいいし、キャニオンボールは1回やったら吹っ切れますよ。
メゾネットスイート。5人定員。大人二人、中学生二人、幼児一人。十分な広さです。お部屋のソフトドリンク、アルコールドリンク無料です。アメニティも揃ってます。お子さま用のスリッパ、ボディスポンジ、歯磨きセットがあります。オムツはホテルの売店に売ってます。2食付きのプランにしましたが牛肉が固くてみんな食べれませんでした。豚肉、鶏肉は柔らかく美味しかったです。お野菜は一切れずつ。ご飯が欲しい方はフロントにお願いしたら別途料金で持ってきてくれます。ベッドは固すぎず柔らかすぎず。清掃も行き届いています。ペット可のお部屋なのでアレルギーのある方は念入りに清掃をお願いして下さい。お値段もそれなりですがそれなりのお部屋だと思います。カートも付いていて移動が楽チンです。施設は(森の中を走るバギー)整理券の配布終了が早いのでオープンする前から並んで抑えておくといいです。平日に来ましたがそれなりに並ぶので土曜や日曜は絶対に来たくないです。スタッフの対応はとても良かったです。
名前 |
NESTA RESORT KOBE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-005-000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

初めてのネスタ!お泊まりした次の日にOne Dayパスを購入してアクティビティをしましたー!キャニオンドロップとバギー以外はほぼ全部回れました!待ち時間も1ヶ所30分程度でいけました!そんなに混んでるイメージはなかったです⭐キャニオンドロップ(ボールの中に入って転げ降りるやつ)は風速6㍍以上で運休になり、朝イチだったらいけたようですが日中はずっとダメでした。子供が夏に校外学習で行った時も運休だったようなので、乗れたらラッキーくらいな感じなのかな、、、年中ほぼほぼダメみたぃです★バギーを一番楽しみにしていたのですが、こちらも秋くらいからずっと運休で、課金すれば乗ることはできるようでした。(別途+2,000円)One Dayパスも高いので今回は見送りました、、、もう1つの目的のスカイイーグルは乗れたので良かったです!楽しく羽ばたけました(笑)1日を通して満喫できましたが、食べる所が少なく、お昼ご飯を食べ損ねてしまいました、、、前日に宿泊していたので持ち込む事もできず、パーク内の飲食店は15時に閉まってしまうので注意が必要です、、、ホテル前のお土産屋さん横に1台のみキッチンカーがあり、売ってるのは肉まんとハンバーガーとチュロスくらぃでした、、、土曜日のインパだったのでもう少しキッチンカーを増やすなり、軽食が食べれる施設があれば良いなと思いました。自販機はたくさんあったので、夏場は重宝すると思います!また機会があれば、今度は日帰りでいいかなぁー⭐てな、感じでした!