蒲郡の古民家で堪能する抹茶スイーツ。
茶屋 ITSUKAの特徴
蒲郡の古民家カフェでは、宇治抹茶トーストや生チョコケーキが楽しめます。
駐車場は店舗横にあり、砂利の前向き駐車ができます。
抹茶好きにはたまらない、抹茶スイーツが豊富なお洒落なお店です。
蒲郡にある抹茶スイーツが楽しめるカフェ。外観はあじがあり落ち着いた感じの和風の古民家で店内に入ると昭和レトロな雰囲気でとっても素敵!見上げると梁の上ににゃんこが。インテリアもとても楽しめてキョロキョロしていると「ダイエットは明日から」と書いてあるものがひらひらしてたよ〜。⚫︎いちごの和パフェ 1,400円(税込)パフェは朝から食べれました←私的に高ポイントそして提供も早い!←これも高ポイントヒラヒラと大きな求肥の上には苺と抹茶アイス。この宇治抹茶のアイスがめちゃ美味しい!グラスの中にはまたまた苺にミルクジェラート、餡子、わらび餅に玄米フレークが入っていて餡子がまたイヤな甘さがなくとっても美味しい♡抹茶アイスも餡子も美味しかったのできっとパフェ以外のスイーツも美味しいはず!モーニングもすごく気になっていますドリンク代だけで付いてくるモーニングと+150円で付けられるモーニングがありプラス料金の方のモーニングが特に魅力的でした。・手仕込み白玉モーニング・宇治抹茶トーストモーニング・白玉粥モーニング一番気になるのは白玉粥だけど全部食べたい!お店の方は穏やかな感じでお店の雰囲気にも合ってて対応もとても良かったです。
店内は昔ながらの古民家カフェ。店内はテーブル席と座敷がありいりくんでいてぱっと見狭そうに見えて以外に席数がありました!平日14時くらいに伺い待ち無しで席に座れました。オーダーはQRコードでの注文でした。今回はいつか満喫セットを頂きました🤤宇治抹茶ミニパフェ、抹茶スムージー、生チョコタルト(ほうじ茶)の3点セットでした✨ミニパフェは食べ応え十分で抹茶のゼリーのような物が甘さ控えめでプルプルしていてあっさりとしてしていました。その為生クリームとあんこが甘くてもあっさり食べれました。白玉もモチモチしていて美味しかったです(^○^)生チョコタルトは凄く濃厚で生チョコ部分は硬めな感じだったけど口に入れると体温で溶けるくらいの食感に変わるくらいとろっとしていました。上にかかっている保険会社パウダーが甘さ控えめで生チョコと良いバランスでした。タルトもサクサクしていて美味しかったです(^○^)抹茶スムージーは甘さ控がかなり抑えられていましたがパフェと生チョコタルトが甘いので飲み物はこれくらいが丁度良いと思いました。全体的に美味しく、また伺いたいと思いました👍駐車場は店の直ぐ横にあります。
11月初旬、週末のモーニングタイムに訪れました。一般的なモーニングがあると思っていましたが、甘味系のものがメインでした。どうしようか迷っていると、本日のモーニングサービスをお勧めされたのでそれを注文。どこの席でもよいとのことで、和室奥の縁側の席に座りました。特等席です。お庭を眺めながら、レトロな店内を眺めながら待ちます。届いたものは、名前そのもの「宇治抹茶トースト」。抹茶を練りこんだパンに抹茶をまぶして、あんこをのせたもの。見た目の映え具合はかなり良いです。味のほうですが、パンはお茶の風味がよくとてもおいしかったです。甘いものがあまり得意でないせいか、まぶされた抹茶の抹茶感が甘さに負けているように感じました。もう少し甘さ抑え目でもよかったかなと思います。初めに出されたお水が、みかんの風味(多分)がつけられた水だったのはポイント高いです。蒲郡の甘味処では、お勧めできるお店の一つだと思います。
初めて来ましたが、とても雰囲気良く落ち着けました。ほうじ茶タルトを口に運ぶ時にお茶屋さんで香るお茶の香りが凄くてビックリしました。抹茶タルトも甘くて濃厚で美味でした!また行きたいです。
久しぶりに夏に水族館に出かけて、帰りに喫茶店を探したら、抹茶の美味しそうなお店をGoogleで発見しました。抹茶大好きな息子は抹茶づくしに喜んでいましたが、女性多めのテーブル席は恥ずかしいので、入り口近くのカウンター席。カウンター席も落ち着けるので、男性の方もゆっくりスイーツ堪能できます。古民家を生かしながら、素敵な雰囲気のカフェです。
開店と同時くらいに来店しました!モーニングの抹茶トーストがとても美味しかったです!見た目もとても綺麗で、さっぱりとした甘味がコーヒーとの相性抜群でした!お手洗いの手洗い器がコーヒーカップになってるのがとても可愛かったです!奥の縁側席の雰囲気がとてもよく、お庭を見ながら寛げる特等席のような空間でした🙆🏻♂️
何度かお店の前を通ったのですがいつも混んでいて諦めてましたが平日のランチ時間一番に行きました。ランチを頼むと飲み物は何でもオッケーとのことで宇治抹茶スムージーをお願いしました。どれもとても美味しかったです〜!
※店舗横に砂利の駐車場があります。第二駐車場もあるそうで、お店の方に聞いてみてください。(╹◡╹)お気に入りです。マスクをしていても分かる笑顔の接客、適度な距離感と丁寧な配膳が嬉しいです。どなたに接客いただいても、明るい雰囲気でこちらも笑顔になります。そしてお抹茶はもちろん、珈琲も美味しい!(大事)モーニングは基本のトーストセットを選んでも表面はカリッと中身はしっとりモッチリで満足ですが、+の料金で抹茶トーストなどが選べます。以前伺った時は、たまたまゲリラメニューとして大きな抹茶トーストが選べました。SNSにピッタリな見た目で美味しくお腹も満腹になりました。白玉お粥は(美味しいんですよ)白玉と言うより、多分…お粥の粘りとして使われてたのかな?玉を探しました(笑)私の勝手な思い込みで「どこ?」となったのはその位です。口直しのお漬物やだし巻き卵もちょうど良いです。古民家を利用した店内と、飾られている謎な骨董品を見るのも楽しいです。陶器で出来た珈琲ミルや米粒に描かれた….こ…こけし?などなど。店奥の縁側の2名席が人気だそうです。座ってみましたが、足首に古傷がある身としてはテーブル席が好みかな。カウンター席もあるので1人で来ても寛げそうです。会計時にお聞きしましたらモーニングはお一人やご夫婦(確かにお一人様をよく見たかも。あとマダム2人連れとか。出勤前の格好の方もいて、こんな店で自分を整えて出勤するなんて良いなぁと思いましたよ。)ランチやお茶の時間帯は若い女性の利用が多いそうです。かき氷の時期はOPEN前から列が外に出来るとの事でした。店内で売られている抹茶ケーキや抹茶食パンも美味です。抹茶ケーキはオンラインで購入するより予約して店舗引き取りに行く方がちょっと大きめでg単価お得だそうです。(お聞きした時と状況が変わってないか確認してくださいね。)お抹茶食パンはゆっくり食べてたのですが(2人なもので翌々日までかけて食べてました。)トーストしてもモッチリが持続しててびっくりしました。きっとまた買います。庶民派の我が家にはちょっとお高いんですけども。変な添加物も入ってなかったし、美味しかったですよ。今度は抹茶好きの義理の両親を連れて伺います。
土曜日の10時頃訪問。混んでおらず好きな席に座れました。白玉モーニング(ドリンク+150円)を注文、ドリンクは抹茶ラテ(520円、計670円)にしました。美味しくいただきました。
名前 |
茶屋 ITSUKA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-95-8218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

抹茶好きとしてずっと気になっていた蒲郡の茶屋itsukaへ🌱お目当てはこの宇治抹茶トースト😘これでもかというほど乗った抹茶に抹茶ソフトをトッピングしました🤤🌱せっかくなので他にも宇治抹茶ラテ、白玉3種、黒ごまかき氷を頂きました。メニューも味もたくさんあって迷うのがすごく楽しかった!こういう和カフェ大好きすぎる🥰また行きたい!茶屋 ITSUKA @itsuka_9.28📍愛知県蒲郡市三谷町九舗28平日9:00〜19:00 土日祝8:30〜19:00