片鉄ロマン街道で味わう、他ではないチョコレート。
埜藝菓の特徴
イマナマ特命観光課で紹介された魅力的なチョコレート専門店です。
カカオにこだわった独自の美味しさが楽しめるお店です。
和気の駅近くで試食が楽しめる便利な立地にあります。
2022.6/23(木)イマナマ特命観光課内にて放送された店になりますチョコレートが甘くて美味しいが定休日が多いから気をつけて行くべきです。
他とは違う美味しいチョコレートが食べたい時はここのお店をオススメします。和気駅すぐ近くに店舗がありますが、駐車場はなかったので、駅の駐車場を利用しました。(30分以内無料)試食も出来ますので、自分に合ったチョコレートを買う事が出来ます。食べた瞬間明らかに香りが違うので色々食べ比べてみることをオススメします。今回はチョコマイヌを買いましたがとても美味しかったです。店長さんの対応も親切丁寧でした。フードやドリンクもあるのでリピしたいお店です。
片鉄ロマン街道サイクリングの途中でよりました~カカオにこだわった美味しいチョコレートが堪能できます。また全て身体に良いものをと考えられておられますので罪悪感なく食べられます。近くに寄ったら絶対に行くべきお店です!
生コーラを頂きました。素晴らしく美味しい!チョコレート系のメニューも甘すぎず、美味しいです。
他では味わえないチョコレートが食べたいと言う方にオススメします。色々主人が買って来てくれました♪板チョコはフルーティーな香りがして高カカオの美味しさが際立ってました。マフィンも美味しかったですが、ブラウニーがとても気に入りました、、チョコレートのコクや苦味などがとても引き立ってました。チョコレートを焙煎からってどうやって作るのか興味があります、、ずこく手間暇かけて商品になるんだと思います。今度は自分で買いに行きます♪
欲を言えばもうちょっと酸味少なめの板チョコも欲しい子供はクッキームシャムシャ食べて分けてくれなかった笑。
時期が 悪かった…しかし、ほんとに金・土のみしか 開いてないから バレンタイン前は オープン30分~40分で 完売。当たり前か (汗)対応は 良かったですけど、外にも待たれてる人が居たり バタバタだった事もあってか、精算終わってる品物 入れ忘れられてたり…とか 危うい所が チラホラありました (笑)遠い所で、帰る前に気づけて良かったですが。店舗の駐車場も 有るようですが 和気駅前の 公共駐車場?30分は無料なので そちらでも止められます月極め多いから 結構 奥まで行かされましたが。
和気の駅近くにあるチョコレート専門店です。お砂糖の代わりにココナッツシュガーを使っているからなのかクドくなく、すっきりとした甘さと後味のカカオの風味がとても良いです。健康志向のハイカカオ好きな方にオススメのお店です。
試食があり、袋だけでは想像し切れない味を試すことが出来て、良かった。店内もシンプルで、オーナーのこだわりも聞きつつ、自分の好みの味を見つけられました。美味しかったなぁ。
名前 |
埜藝菓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

食べかけで失礼します。ホワイト家族に大好評でした!甘さがちょうどよく美味しかったです!ブラック(表現があっているかわからない)もとても美味しかったです!種類が多いので相談したり試食したりして選ぶのがおすすめです!種類によりかなり味に違いがあるので好みのものを探すのが楽しかったです。店内でドリンクも飲めます。カフェみたいな。店員さんも素敵な人で、店内も素敵で素敵空間でした!また行きます!