近隣マックスバリュにない惣菜と品揃え。
マックスバリュ 加西中野店の特徴
セルフレジの使い方を丁寧に教えてもらえ、安心して利用できました。
周辺にない商品やアイスクリームが揃い、リピートしたくなります。
毎日19時頃には値引きシールが貼られ、お得に商品を購入できます。
何でも揃うし特にお惣菜が美味しです。
現場の近くにあったので、弁当とお茶を買いに来ました。リーズナブルで美味しいかったです。セルフレジで混むことも無く購入出来ました。
お店の中も綺麗でトイレも綺麗ですね‼️ただセルフレジは少し面倒くさいですね‼️駐車場も広くて助かります。ただ前の道はかなり気をつけて出ないと危ないですね‼️今だに煽り運転をされる方がよく走っているので気をつけてください。
安心感いっぱいでお買い物出来ました。
セルフレジあります、やり方が分からなかったのですが丁寧に教えていただけました。ありがとうございました。
※追記※セルフレジ出入口左右入替えされて精算前カゴを置き間違え無くなり改善されていた。ただ店長が変わったのか品揃えが他のマックスバリュと同じ様でつまらなくなった。距離は古坂のが近いけどわざわざ行ってたのに。だから足が遠退きました。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−周辺マックスバリュで見かけない商品がありますね。セルフレジで言いたいことが。セルフレジ入口が真ん中にあり左右にセルフレジが設置されてます。(後日右に入口、左が出口に。)どの店も普通は入口側に精算前の商品、出口側に精算後の商品を置きますが左に設置されてるなら商品を左から右にスキャンですがここは逆に設置されてます。だから左側ならスキャン後の方にスキャン前の商品カゴを置いてしまったのでエラーになりました。セルフレジを左右入れ替えるかセルフレジ出入口を入れ替えてほしい。
隣町にあるので、早く終わった日に寄ってます。マックスバリュと隣り合わせで、キリン堂もあるので便利です。
イオンモールまで食品の買い出しに行っていますが、近くに新しいマックスバリュができたので、同じ商品を買えて便利になりました。ただ、同じイオン系でも店員の質は全く違います。ここの店員は、田舎のおばちゃん集団です。なので、いつもの商品をかごに入れて回り、セルフレジで会計を済ませて店を出ると、ストレスなく買い物ができます。
きれいな店舗で夜遅くまで営業しているのでありがたいです行動食を手にいれるのに通りがかりでも入り易く。
名前 |
マックスバリュ 加西中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-49-8977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

サイズ感がちょうどいい大型店。通路が広く歩きやすい。