伊東の海岸線、魅惑の滝へ。
観音滝の特徴
海岸線に落ちる滝があり、とてもおもしろい場所です。
ナビでアクセスしやすく、駐車場所も確保できます。
観音滝周辺は綺麗な自然が広がっています。
スポンサードリンク
綺麗なところでした。
名前 |
観音滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2023.3海岸線に落ちる滝は、静岡では伊東の対馬の滝くらいかと思ってましたが、またそことは違った感じでとてもおもしろかったです(^^)まずはナビで近くまで行き、滝付近の脇道に入り駐車。ワタシ…間違えて長谷寺に行く道を入ってしまいました。大した距離じゃないからいいんですが、ホントはその手前の道でしたね…熱海方面から来て135号線の立岩トンネルを抜けたら50mくらい先を鋭角に右折して旧道に入ります。そしたら、その脇に駐車です。少し広くなってます。駐車したら、そのまま網代隧道方面に歩いて行きます。入り口がよくわからなかったので、調べたらしっかり画像を出してくれてる方がいたので、助かりました(^^)感謝です🙇♂️工程は画像参照してみてください。他のサイトでは、薮の中を歩いて危なさそうなことを書いてありましたが、現在は、しっかり刈ってあり、階段状にしてくれてあるので、問題ありません👌スニーカーで行けます。