城下町の古民家で鹿肉料理!
春夏秋冬の特徴
城下町の石畳の道沿いに立つ、古民家を改装した素敵なレストランです。
鳥取県名物の鹿肉料理が揃い、特に鹿肉ハンバーグはフワッと柔らかく絶品です。
城下町のような石畳の道沿いに立派な古民家を改装した素敵な空間のお店。靴を脱いで上がりスタッフの方がスリッパを出してくださり、とても丁寧な対応して下さいます。テーブルと椅子という事もあり、老若男女、食事がとりやすいと思う。主にジビエを使ったランチ。これは行ってから何を頂くか選ぶのが楽しいかと。メンチカツを頂きましたが、とても美味しかったですよ。次はハンバーグを食べたいです。お店入って右側にお土産スペースがあり、自家製プリン200円でカップに入って販売してたのを買って食べました。濃厚だけどあっさり。めちゃ美味しかった。米粉のバームクーヘンも販売(ソフトタイプとハードタイプ)してあり、ハードタイプを購入。これまたとても美味しかった。ぜひ、また行きたいお店。
テイクアウトで鹿肉メンチカツバーガーを頂きました🍔 鹿の味はよくわかりませんでしたが、新鮮な野菜たっぷりで美味しく頂きました。中は雰囲気のいい建物で、次は中でランチをいただこうと思います。
少し遅めの時間に、鹿肉ハンバーグをランチで食す。全く臭みも無く、とても美味しかった♪国登録有形文化財である旧難波酒造をレストランにしており、歴史を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。
ジビエのランチいただきました✨鹿肉ハンバーグは臭みもなく、フワッと柔らかく食べやすかったです!!国登録有形文化財の歴史的建造物「旧難波酒造」をリノベーションした建物で雰囲気漂う空間でした✨縁側から見えるお庭の手入れも綺麗にされてすごくいい感じでした✨8.9月限定 季節の彩り御膳も別日にいただきました!!1つ1つ丁寧に調理されていてジビエ料理の臭みも全くなく美味しくいただきました💕イチゴミルクピンスもふわふわで美味しかったです💛
このお店構え、このクオリティでこの値段??と言うほど、お店は蔵造りの最高に素敵な雰囲気、サービスも素晴らしく、ランチはジビエ料理、臭みもなくジューシーなハンバーグ、本当に美味しかったです。ご飯も炊き込みご飯か白米を選べます。地元の農産物を使って新鮮な味わいでした。同様に神河のお米を使った米粉のバウムクーヘンも美味!何から何まで最高でした!
ジビエカレーいただきました。猪肉だそう。サラダもマスタードほんのり。おちょこに入ったゼリーはゆずでした。お昼ご飯きただけなのに旅行気分なれました。
土曜日に行ったのですがランチが提供されるまでの時間が長い長い時間に余裕がある時に行って見てください。味は美味しかったですが出て来るまでに1時間30分は覚悟です。なのでリピちょっとは考えますね。
初めて伺いました。ジビエをメインにランチをやっていました。鹿肉を使ったハンバーグ、コロッケのランチ臭みもなく美味しかったです。御飯、味噌汁、鹿肉のローストビーフと蒸した肉、煮物5種類の小鉢、漬物、デザートと量もなかなかでした。お店は酒屋の古民家を改装した落ち着いた作りでいい感じです。ランチは税込で1200円、駐車場🅿️もあります。
鹿ハンバーグランチを頼みました。1200円。おかずの小皿がたくさんあり、ちょっとずつ色々楽しめるのが嬉しいです。お腹いっぱいになりました!支払いは基本現金、クレジットカードは3000円以上のときだけです。
名前 |
春夏秋冬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-31-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

少し遅めだったのですが予約して10人でいきました。店に着くとお店のかたが お疲れさまでした、お待ちしてました。 と快くお迎えいただきました。店内も広く落ち着いていて またお庭も綺麗でした。手頃な価格でお昼が食べれてよかったです。