アミパラで楽しく遊べる!
アミパラ久御山店の特徴
くら寿司の隣、イオンタウン内に位置するゲームセンターです。
クレーンゲームの取りやすさが魅力で、楽しめる種類が豊富です。
手際よく巡回する店員さんが、遊びやすい環境を提供しています。
よく行かせていただいてます。私が通いたての時は初心者台が結構あったり、フィギュアは橋渡しがほとんどでしたが、現在は初心者台減らされ、フィギュアは橋渡しが少し削られて末広が多くなっている印象でした。アームも以前とは違って箱の大きさに応じて替えていたり、爪の角度?も替えているのかな?ちょっとシビアになったのかなと感じましたが、パワー入ってるのでちゃんと獲れて、袋いっぱいにして帰れます。夜によく見る店員さんはとても対応がよく楽しませてもらってますが、午前中に行くと冷たい方もいて午前中に行くのはな…と思っています。10円台が2階にあったり、大きい3本爪は200円1回500円3回ですがシールドが低めで難易度は易しい気がするので、様々な方が楽しめるようになってるかと思います。2024.07.26更新久々に行きましたが、初心者台は個体差なのか撫でアームになってたり、マスコットはストップボタン使ってるのにも関わらず掴まずにそのまま撫でたりしてて、悪くなったのかなと思いました。後日、そのマスコットを獲りにいったら普通に持ち上がったので、明らかパワーが足りてなかったのかなと…持ち上がらない時に男の人に狙うところ聞いてもそこ狙ってるのに一切動かなかったので、チェックしてほしかったなと思います。対応がそこまでよろしくなかったので、星削りました。
いつ行っても店員さんが巡回していて、品出しや初期位置に戻す作業を手際よくしてくれる。アームのパワーも強めな気がするとてもいいお店。フィギュア好きの主人と京都に行く時は必ず利用させていただいてます☺️
店員さんも親切丁寧で気持ちよく遊べます。週末の昼頃は店内めちゃくちゃ混みます。アームのパワーがあるので、初心者でも取れやすいかなぁと思います。ただ、入荷日になっても景品が入ってこないときもあるのでクレーンゲーム機の台数がもっとあってもいいかなぁと思います。
イオンタウンにあり、他の買い物ついでによることができます。数多くのUFOキャッチャーがあり、見て回っているだけでも楽しいです。2階にはメダルコーナーと10円キャッチャーがあります。ここの10円キャッチャーは商品が豊富で、店員さんに言えば配置も変えてもらえて、結構取れるのでとてもお得感が味わえます。10円の両替機がメダルの両替機風になっているのが分かりにくく感じました。
太鼓は1Fの奥の方に2台、横に並んでいる。100円3曲で、メンテは悪くないが連打はあまり入らない。音の大きさは普通。ただ、太鼓がトイレに繋がる通路の真近くに置かれているため、自分がプレイしている際には曲が終わるのを見計らってトイレに行くという人も見受けられた。こうなると不便なので(特に左台は)配置を見直して欲しい。
この店 アミパラは比較的に取りやすい!この久御山店では最新のプライズ景品もわりかし簡単な設定!お金がかかっても1000円以内には取れる!(三本爪は除く)優しい店員さんはアシストなどしてくれるからおすすめ!
クレーンゲーム。パワーが有り、横幅もある程度有る。景品の重量で標準から重い商品は、パワーが有るので縦長箱でも比較的、取りやすい。軽い商品は、パワーが有る分、思いがけない動きをし、逆に取りにくい、、、。本当は★4〜3.5と思いますが、200円台が増えており、その為★3にしました。全体的には、好きな店舗です。
キャッチャーはとれやすい 清潔お店の方も丁寧。
UFOキャッチャーにおいては神店だと思う。取りにくい台はもちろんありますが、取れる台は必ず取れます。あと店員さんも親切です。
名前 |
アミパラ久御山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-754-7722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

くら寿司の帰りに寄りましたくら寿司の隣にあるゲームセンターです1階はクレーンゲーム2階はメダルゲームになってますクレーンゲームだけしました300円使ってたべっ子水族館のお菓子をゲットしました。