キーノ和歌山で肉質感を堪能!
きた川牛侍 キーノ店の特徴
キーノ和歌山の2階で、優れたコストパフォーマンスを実感できるレストランです。
熊野牛カルビ定食など、質の高いお肉を楽しめるランチメニューが魅力です。
店内は綺麗でペアシートも完備、少し高級感のある落ち着いた雰囲気です。
日曜日のランチに利用しました。12時前で既に並んでおり、30分待ちで入れました。ランチメニューから、ホルモンランチセットとカルビランチセット、そして新メニューで店長おすすめの国産牛テールの焼肉を注文!ランチの白ご飯は大、中、小盛から選べました。牛テール焼肉は塩コショーされており、焼いて何もタレをつけずに。程よい脂とスジがあり、噛めばかむほど旨味が味わえました。ホルモンランチの牛レバーは新鮮な色合いでプリプリ、切れ目に角があり新鮮さがよく分かります。表面をサッと炙りレアで!カルビランチは霜降りカルビ、これもレアで甘い脂が口に広がりました!さすがミートファクトリー直営店だけあって肉は間違いなしですね。
ディナーで利用しました。全体的にリーズナブルな価格設定なのに、お肉は上質でとても美味しかったです。値段のお安い牛侍バラやゲタカルビでも、やわらかくてジューシーで、期待を超えるクオリティでした。また、ホルモンも下味が最高でメチャ旨です。このお店のタレはくどくなく、比較的アッサリとしているので、上質なお肉の旨味がより引き立つ印象です。濃厚なタレを肉にたっぷりと絡めて、タレの濃い味を頼りにメシを掻き込みたい方にとっては、少し物足りないかもしれません。和歌山市駅の施設内という利便性の高さに加え、このコスパは素晴らしいと感じます。さらに店内は清潔に保たれていますし、もちろん設備もいいので煙が充満するようなことはなく、とても利用しやすいお店です。ランチメニューもかなり魅力的な内容ですし、またリピートしたいと思います。
2023年12月30日(土)の12時過ぎに訪店。ロースランチ(1,100円)を頼みました。席に運ばられるまで結構待ちました。というか接客が適当な感じでした(年末で忙しかったのかもしれませんが…)。肉もあんまりでした。ランチの肉だったのでこの程度なのかもしれませんが。ご飯は小、中、大と選べます。(写真は大です)席はゆったりしていて、そこはよかったです。
料理は普通。座席が狭くて6人席にコンロが1つしかない。角テーブルに案内されると左右から席を立てない。後の客席と密着してるので椅子を引けず1人立ち上がるのに全員立たないとならない。結局落ち着いて食事できず。
■1回目 2022/7 ランチ訪問南海和歌山市駅直結でこのクオリティとコスパ!.注文したのは、究極の秘伝の壺漬けカルビランチ 1298円■カルビ■サラダ、スープ■キムチ、ナムル■白米(中).まさかまさか、キーノ内でこんなにコスパ最高のランチがあるなんて思わなかったです。このお値段で小鉢2品。ご飯の量も、大中小選べました。壺漬けカルビは、自分で切るスタイルです。見た目以上に中身ぎっしり。最初は壺漬けカルビ一択ですね!
初めてランチ利用しました。コスパ最高にいいです◎。味も良し◎。サラダも新鮮で美味しい◎。おまけにご飯も大中小と選べます。店も焼肉屋さんなのに机のベタつきもなく、清潔感ありました。個人的に嬉しかったのは、水ではなくお茶がなかなか大っきいコップで出てくる所、使い捨てのおしぼり?手拭き?が分厚い所でした。笑また絶対に行きます。ご馳走様でした。
店内も綺麗で入っている建物(キーノ)も綺麗でした。お肉の脂は甘く、あっという間にお腹いっぱいになりました。玉ねぎ焼きも甘くて美味しかったです。良質な脂という感じでもたれたりしなかったです。
ロースランチを頂きました。とても美味しく 量も私には丁度良く お腹いっぱいになり 大変満足しましま。また 是非 食べに伺いたいです。
ランチメニュー熊野牛カルビ定食1500円くらい。名に恥じない旨い肉でした。ご飯大中小選択可能。晩メニューも良い感じですね。肉に合うワインも厳選しているようです。
名前 |
きた川牛侍 キーノ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-431-1161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

キーノ和歌山の2階にあります。新しいので、店内もきれいです。ランチを食べたのですがとにかくお肉の色がきれいです。ボリュームもあり、これはめちゃお得でした。冷麺もコシがあり美味しかったです。お一人様も入りやすいようにカウンター席がありました。