長岡京の評判!
ブランベーカリーの特徴
長岡京市で評判の新しいパン屋、トースターが便利です。
特級クロワッサンや明太子フランスが美味しくて人気です。
古道具屋をリノベーションしたおしゃれな雰囲気の店舗です。
店内にトースターあり、店前にベンチあり。創作力、品数、ビジュアル、味、総合的に満足できるパン屋さんです。チキン南蛮好きな人はチキン南蛮パンは買いです、そらそうですが(笑)確か現金のみ(自動精算レジ)の対応なので、キャッシュレスはできないかもですが、何かと先進的なお店で、遠いのに何度か来てしまっています。新作が楽しみ!
美味しかった。宇治抹茶のクロワッサン🥐も食べたけど普通。惣菜パンも美味しそうだったな、カレーパンとか、名前忘れたけどフランクフルトが入って揚げてあるパンとか、シンプルにクリームパンやあんぱんも旨そうだった。けど、食べてみて1番良かったのは塩パン。カリッと感というかハード系ではなく、もっちり塩パン。シンプルな名前忘れたパンも安くて美味しい。わざわざ来るかどうかは別として、通りかかったら、また他のパンを食べてみたいな。
どのパンもお手頃な値段でおいしいです!最近発売されたスコーン。スコーン大好き妻にあげたら『シェフを呼んでくれ!』と。どこのパン屋のよりおいしいと言ってます。ぜひレギュラーメニュー化お願いします🙇
駐車場は2~3台止めれますが出入り不便だと思います。購入したパンの袋詰めは各自でするシステムです。
昨年オープンした新しいパン屋さんです。ハードパンの店ではなく、普通の万人受けするソフトな口当たりのパン生地です。子どものお気に入りはハリネズミのメロンパンです。中にカスタードクリームが入っているのと、メロンパン特有のパサパサした感じがなく食べやすいとのこと。パンの種類もかなりあります。お好みのパンが見つかると思います(◍•ᴗ•◍)
PIZZA・PIZZA (税込200円)と罪悪パン マヌルパン(税込220円) を買ってみました。PIZZA は、どちらかというと惣菜パンの一種のようで、ピザらしい生地ではありませんでしが、じゅうぶんに美味しいと思いました。ナスの味が良かったと思います。罪悪パン マヌルパン は、半分名前で買ったようなものでしたが、いい意味で普通でした。ガーリックとチーズクリームがたっぷり使われていて、あくまで個人的な好みですが、ややくどい気もしました。チーズのこってりした感じが好きな人は気にいるのではないかと思います。
いらっしゃいませ!ありがとうございます!○○パンが焼き上がりました!パンの味もよく非常に気持ちのいいお店です。
カレーパンやクロワッサン、チーズケーキなど10点ほど買いました。くるみ生地にたっぷりあんことミルクバターが入ったパンが美味しかったです。他にもたくさん美味しそうなパンがあったのでまた買いたいと思います。駐車場が2台ありますが、少し入れにくいので隣のコンビニに駐車したらいいなと思いました。
リーズナブルな価格で種類も豊富。オーソドックスなパンから今流行りのパンまで全部美味しいです。烏丸の方で個数制限のシェル型のパンは好みもありますが大好きです。ピサパンはトースターで焼く(アルミを上下)とパン生地の下がサクサクになりパンはフワフワで160円です。サンドイッチもパックの中に4種類も入り280円、飽きずに美味しいです。フルーツサンドは生クリームだけじゃなく片側にはカスタードクリームをプラスししつこさ押さえて大好きです。価格も安いです。このお店の職人さんはパンを食べて色々研究しているなと感じます。凄いなと思いました✨
名前 |
ブランベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長岡京市では評判のパン屋さん。ハードタイプのバゲットから、ハンバーガータイプ、惣菜パンなど多種多様なパンが売っているので、目移りする。食べても小麦の味がして美味しい。おすすめ。