巨大本堂で桜とほっこり。
本願寺 西山別院の特徴
幼稚園が隣接していて、ほっこりした気分に浸れる場所です。
文化財に指定された巨大な本堂が、境内に構えている荘厳な佇まいです。
美しい桜が広がり、静かな環境で心を癒やせるスポットです。
お寺参りにもいいですが、幼稚園が隣接してあるのでほっこりしたいときに行かしてもらってます。
境内が広く 文化財に指定された巨大な本堂が構えている。 非常に落ち着いた 静かな環境であり、 気持ちもゆったりできるいいところだ。
桜がとても綺麗です。
桂に移り住んで三十五年初めて中に入らせて戴きました。観光寺院ではないので観光客はまず来ない。ユックリお参りするには案外いいかもしれませんよ。
自由に誰でも入れます。本堂の阿弥陀堂も、御影堂も、靴を脱いで、備え付けのビニール袋に入れて、お参りしましょう。
桜がとてもキレイで、あまり人も多くありません。幼稚園が隣接していて、幼稚園帰りに遊ぶ子ども達も見かけます。
早朝から開門しています。幼稚園があるので送迎時間帯はにぎやかですが、土日祝などは人も少なく静かです。春には桜が綺麗です。夏祭りや桂ヴィレッジフェスなどイベントの開催もあります。ヨガや書道教室なども行っているそうです。閉門17時。
御朱印はありませんでしたが、記念にお経に挟むしおりをいただけました。本願寺派が御朱印がないことも知らずに寺務所伺いましたが、気持ちよく対応していただけました。
朝早く行ったのですが墓参りと思われる方がちらほらとおられました。本願寺派なので御朱印はいただけないと思います。廊下に林立するたくさんの柱が見事でした。
名前 |
本願寺 西山別院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-392-7939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

23年11月23日に訪れました。本堂内も自由に拝観出来ました。本堂向かって右側奥に第三代覚如上人の墓所「覚祖廟」があります。覚如上人と、妻善照尼の墓所です。そのすぐ近くに紅葉を見上げるかえるの石がありました。誰もいなくてゆっくり写真撮影出来ました。