岩のりたっぷり塩ラーメン、絶品!
麺処とらたまの特徴
手作りシュウマイはせいろで温め、ほくほく状態で提供されます。
岩のりたっぷりの塩ラーメンは、絶品と高評価を受けています。
あんかけ焼きそばも美味しく、満足度の高いメニューが揃っています。
2024年10月中旬の平日13時過ぎ、2人で訪れました。席はパラパラ空いていましたが、2人で座れるテーブル、或いはカウンターが空いてなく、離れて座るのも変なので5分ほど外で待ちました。塩らーめん、豚骨らーめん、豚角煮丼を注文。豚骨スープは私にはしょっぱ過ぎましたが、塩らーめんと角煮丼は美味しかったです。チャーシューがトロットロ、いい感じでした。
出張時の昼メシです!国立印刷局 小田原工場のすぐ近くにあります。濃厚塩豚骨つけ麺です(^^)担々麺も気になりましたが、この日は暑かったんで喉越し重視で選びましたが、めっちゃ美味しかったです〜(//∇//)おすすめっす👍
前から気になってたラーメン屋さん。急にあったかいものが食べたくなって、夕方18時頃に初訪問。駐車場は、二軒奥にいくと2台ほどあります。店内は、カウンターとテーブル席があり、ちょうど良い広さって感じ。家族でも大丈夫そう。カウンターに座りメニューをチェック。一番人気が塩とんこつチャーシュー麺、二番人気がつけ麺。悩みに悩んで、無難に一番人気の塩とんこつチャーシュー麺1200円を注文。で率直な感想は「自分好みでめっちゃ旨い!」でした。とろみのあるスープは、しっかりとした味わいながら後味がいい!きっと柚子が効いてるんだと思う。そのスープに中太麺が絡んで旨い!さらに良かったのがチャーシュー。他の口コミにもあるように、肉厚なのにフワっとほぐれる柔らかさ。脂身も美味しく頂けました♪一つだけ言わせてもらうと、料金が1200円なので、もうちょっと量が欲しいかな。自分的には、もう一回り大きくて麺とスープが足されてたら大満足してたと思う。ても、ちゃんと作り込まれてる感があるので仕方ないかも。原価高そうですしね。次回は、つけ麺に挑戦してみようと思います。美味しいラーメンごちそうさまでした。
塩つけ麺を食べました。濃厚なツケダレが好きな人はハマります。並盛とチャーシューおにぎりを食べましたが…つけ麺なのに替え玉しました(笑)
2021年7月訪問岩のり塩ラーメン ¥860まだ訪問していない小田原のラーメン屋を巡ろうのコーナー。複雑なスープの味は少し甘味があって最近のキレが全面に出た流行のタイプと異なるけれどもとても美味しい。一方、つるつるした麺との絡みと相性はいまいちでした。熱海の豪雨の影響で従来の製麺所からの供給が滞っているそう。完全版をもう一度楽しみたいと思います。
塩ちゃーしゅーらーめん(1
私の好きな味で、大変美味しく食べました‼️塩、煮卵です😆🎵🎵
塩つけ麺食べました。手の込んだ考えられたスープと赤玉といわれる豆板醤や20種類のスパイスなど練り混ぜたものを足しながら食べると~ずっとたべられました。美味しい好きなところです。
つけ麺のソースはしょっぱすぎでした。麺は弾力がすごくて美味しかったですがTsukemen was too salty for me.
名前 |
麺処とらたま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-33-6665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

手作りシュウマイが、 せいろで温めて 湯気が たちほくほくの状態で出てきます。塩岩のりラーメンも 少し こってり系の味付けですが、 美味しいです。