名古屋発!
丸玄ラーメンの特徴
名古屋っ子が惚れ込む赤だしみそらぁーめんは具沢山で絶品です。
スープまで完食できるほどあっさりしており、濃くは感じません。
麺の後にはご飯を入れておじや風に楽しむことも可能です。
ザ町中華!バイクパーツを探しに来て近所のこのお店に立ち寄りました。とても人情味溢れる中華屋です。先人の記載のとおり、徐々に姿を消してしまう飲食屋の形態かもしれません。
名古屋っ子は一度は食べたくなるラーメン赤だしみそらぁーめん具沢山の赤だしおみそ汁に細麺が入ってる感じ見た目より濃くもなくあっさりしている濃く感じないのでスープまで完食出来ます後スープが並々に注いであるので麺完食後ご飯入れておじや風も合うと思います具(支那竹.しめじ.椎茸.なると.焼豚.絹ごし豆腐.インゲン豆.ねぎ.玉子)9種類!一杯でお腹いっぱいになります。
## 注文(2022/08)- 玄ちゃんらあめん ¥850-具だくさんで、食べ終わってみると思ったよりボリュームがありました。特に、辛く炒めたもやしとピーマンはシャキシャキしていて美味しいです。生活感のある店内がいい味だしてました笑---## 追加・更新- 2022/08: 玄ちゃんらあめん(¥850-) ★★★☆☆
日曜日に何度か行きましたが 定休日なのか、お休みで 今回初めて来店しました。お母さんと息子さんで営業しているのかな?店内の扉を開けても いらっしゃいませの声はなく、え?と思いました。麺類と餃子 チャーハンのみで、定食はありません。味は普通、家庭の味的な。男性は頭にバンダナのようなものをしていましたが、お母さんは何も。飲食店なので、衛生面に配慮してほしいです。
平日のランチに検索し評価が高かったので向かいました。駐車場は店の西側で、ちょうど先客が駐車中、その隣に駐めて店内へ、駐車場は3~4台駐めるのが限度かと、カウンターのみ4人しか座れないかなっって感じで奥の二席空いていたので運良かったです。ラーメンと餃子を注文すると、餃子はニンニク効いてるけど良いかね~って聞かれます。ラーメンはテイクアウトのお客さんも居たので15分ほど掛かりました。待っている間、隣のお客さんが注文した玄ちゃんラーメンの具を炒めるニンニクが強烈で食欲倍増しました。ラーメンは、昔ながらの中華そばってだけでは片付けられない美味しさで、あっと言う間に完食、餃子はニンニクゴロゴロって感じ、忘れられない味になりました。ラーメン500円、餃子400円、頭が下がります。次回は絶対、玄ちゃんラーメン頂きます。
初めての入店。ラーメンと餃子食べました。ラーメンは「昭和の味」で60半ばの私が求めいた味で満点です。餃子もニンニクが効いて大満足。ご馳走さまでした。
名前 |
丸玄ラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-265-0488 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

チャーハンを頼んだかスープ無し…この店はスープ付かないのかと思いつつ完食。会計時、スープつけるの忘れてたとさ。味はうまかったがそこは忘れてくれるな。