別府駅前の昭和ノスタルジー。
別府ブルーバード劇場の特徴
昭和の映画館で、レトロな雰囲気が魅力的です。
別府最古の映画館で、貴重な上映作品が楽しめます。
役者さん達に近くで会える、特別な体験ができます。
映画の選択がとても良い!有名ではないけれど、珠玉の逸品が見つかりますLovely hole-in-the-wall theater. You may be able to encounter a very nice film here
📆2023-6月別府で唯一の老舗の映画館です。1949年に【子どもにいい映画を観せたい】という思いから誕生した映画館✨定員80名のスクリーンを1つのみ。こちらの館主さんのパネルと撮影した後、受付には本物さんがいらっしゃいました😊今年春に別府八湯温泉道名人会主催のイベントでご紹介のあった映画【ふちいし】をたまたま、タイミングよく観れました。別府のあちこち、見かける場所が映画のシーンに出てきて親近感あり!感動して涙🥲 短編映画って短い時間でリフレッシュできます👌レトロな雰囲気の映画館です🍀
別府の駅前にある映画館、館名といい雰囲気といい昭和そのもの、大手の配給でない独立系作品を中心に上映しているみたいです、観光都市の駅前にある名画座といえばシネマ尾道と同じですね、ホントに映画が好きな方が運営してるんだろうな、機会があれば、ここで映画を観てみたい。
老舗の小さな映画館ですが、映画のチョイスが素晴らしい。俳優さん、監督さんからの人気も高く、映画とともにトークイベントもよく開催されているので、映画の裏側を聴くこともできます。館長の照ちゃんがまた、素敵な方なので、ぜひ会いに来てほしいです!!
オードリーヘップバーンの映画お 見に行きました楽しく過ごせましたお客様ほとんど居ませんでした 大分の駅とおなじですね 映画ばなれかな??
映画館の跡を使用しているので椅子の間隔が狭くてトイレも狭いです。駐車場が駅の所になりますから少し歩きます。別府駅から徒歩5分くらいかな。
他ではやっていない映画がやっている。かなり古いが空いていて快適。水曜日は女性はレディースデーで1000円なのでオススメ。
別府駅を海側に数分下った所にある古い映画館です。今回は三階の劇場で大衆演劇の座長の襲名披露が行われました。客席の通路に段差が多く、転びそうになるのが難点ですね。レトロな雰囲気を味わえます。
古い劇場ですが、上映作品が良く選ばれていて貴重な存在です。こじんまりしていて人口10万人都市にはぴったりの大きさだと思います。
名前 |
別府ブルーバード劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-21-1192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さな古い映画館ですが、興味深い映画を良く上映されています。この様な映画館が末永く残る様に少しでも鑑賞したいと思いました。