京都市役所近くの絶品タルトタタン。
ヌーベルバーグKYOTOの特徴
人気のタルトタタンは、絶品で思わずリピートしたくなる美味しさです。
京都市役所近くのカジュアルなフレンチで、地元の人にも愛されるお店です。
お箸が用意され、女性にぴったりなプレートランチが楽しめるのが魅力です。
先日ホットペッパーグルメで予約してお伺いしました!入り口前に立っていると、美味しそうなリンゴの香り🍎店内は落ち着いており、ゆったりとした空間でした。店員さんの対応も丁寧で、気が利く方でした。店長さんが料理の説明をしてくださるのも、料理を楽しめるプラス要素でした。急かされることもなく、楽しい時間を過ごさせていただきました。ボリュームたっぷりで、デザートが入るか不安でしたが、ペロッと入りました。タルトタタンが美味しすぎて、ぜひ次はお持ち帰りしたいです。コスパ、味、共に最強のお店です!✳︎美味しすぎて、食べるのに夢中で、スープやパン、ジュースの写真を撮り忘れました。
京都市役所のすぐ西側、丸太町通を少し上がったところにあります。せっかくなので コースでランチを頂きました。パテやソーセージ、サラダが彩りよく盛り付けられたアペリティブ。スープは具沢山のコンソメ。寒い日だったので熱々が嬉しかった!メインは スズキのパイ包み。サクサクのパイとしっとりした白身魚が美味しかったです。デザートは お店のタルトタタン+もうひと品。迷った中、プリンにしました。カラメルソースが絶妙💞パンにも 自家製?のリンゴジャムがたっぷりと添えられています。隣の席の方は ソースをパンにつけて食べていました。キッチンのシェフとホールスタッフが息のあった連携でサービスしてくださいました。今度はディナーでも利用したいです。
京都市役所の西側、寺町通御池を北上して100mほどの西側、押小路通の手前にあるフレンチレストランです。格式張ったフレンチレストランではなく、気軽にフレンチを楽しめる家庭的なお店です。店頭にあるタルトタタンが人気となっていて、テイクアウトでホールサイズを購入できます。11時から22時まで通し営業されています。なお、新型コロナウイルス等まん延防止措置適用中の2022年2月20日までの間は、19時ラストオーダーの20時閉店となっており、アルコール類の提供は自粛されております。また、ランチコースは予約のみとなっています。ランチメニューは、11時から15時までとなっており、サラダ付きの日替りカレー \\770-、プレートランチ \\1,300-、パスタorグラタンランチ \\1,100-、ランチコースとなっています。全て税込み価格です。お薦めのAランチは、税込み \\2,035- となっています。内容は、季節野菜のオードブル、本日のスープ、メインの魚or肉、自家製パンorライス、デザート、コーヒーor紅茶となっています。訪問した時は、オードブルに豚のテリーヌ、ズワイガニのスープ、メインの魚は舌平目のムニエル、メインのお肉は奥丹波地鶏のグリル、デザートは自家製プリンとミニタルトタタンでした。豚のテリーヌはワインが欲しくなるような深い味わいでとても美味しいものでした。また、ズワイガニのスープは濃厚でしっかりと味付けがされていました。舌平目のムニエルはボリュームたっぷりの身でしっかりとした味付けがされており、奥丹波のグリルはとても大きな柔らかい鶏肉でした。甘さ控えめの自家製プリンと比較してとても甘いタルトタタンはコーヒーによく合いました。最も感動したのは、自家製の焼きたてパンでした。ふわふわのパンは酵母の香りがしっかりとしていてお代わり必須です。なお、パンのお代わりは \\70-の追加となります。ホールスタッフさんはあまり慣れていない方の様子でしどろもどろでしたが、オーナーシェフの細かな心配りに感動します。お料理は、進み具合を見計らって提供いただけますので、一番美味しいタイミングを楽しめます。コロナ禍が収まった際には、ゆっくりとディナータイムを楽しみに伺いたいと思っています。アットホームな雰囲気でとてもゆっくり、気軽にフレンチを楽しめるお店です。常連のお客さんがリピートされていることが多いようであり、予約して来店されることをお勧めします。なお、時間をずらすと比較的すんなり入れるかも知れません。11時から通し営業されているのも嬉しいですね。お店はゆったりとした雰囲気でインテリアにも凝っていて女性に人気のようです。お手洗いも広くて使いやすいです。女性のおひとりさまが多いこともうなずけます。もちろん、退店時には名物のタルトタタンのホールサイズを購入しましょう。手土産にも最適です。クレジットカードはもちろん、各種電子マネーやQRコード決済にも幅広く対応しています。火曜日が定休日となっています。
京都 御池人気のタルトタタン✨ヌーベルバーグKYOTO京都市役所の近くにあるタルトタタンが人気のカジュアルフレンチレストラン☀️ランチもアラカルトもどれもこれも美味しそう🥰もちろん、人気のタルトタタンも注文するしかない🤣🤣本日のプレートランチ白身魚のフリットu0026鶏ムネのロースト 1
市役所の隣のカジュアルなお店。ボリュームもあり、お昼から気軽に飲めるし、いいお店です。最後のデザートもきっちり美味しい。タルトタルトと硬めのプリンでしめると間違いなし。ティラミスも良かったですが。
ランチをいただきました。チキンとポークと野菜が一枚のお皿に盛られますがドレッシングのオリーブオイルが良くて野菜から出る水けを上手くコントロールします。デザートとコーヒーを付けて@1
ランチコースで頂きました。メインは、肉、魚選べます。デザートは、タルトタタンと栗のアイスか、プリン選べて、お腹一杯になりました。お得で美味しかったです。約2000円位でした。
看板に「カフェレストラン」とあるので、軽食のお店なのかと思えば・・。お昼に税込2
前々より気になっていたお店。タルトタタンはテイクアウトしたことはありましたが、お食事は初めて!店内・スタッフの方がとても感じが良く、ランチもボリュームがあって美味しくて、とても良い時間を過ごせました🤗次回はディナーでワインも頂きたいと思います😍
名前 |
ヌーベルバーグKYOTO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-741-8734 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

量は多くて良かったですが、メインの舌平目が塩辛過ぎました。レシピ間違われたのではと疑いたくなるレベル。シェフは味見されてるのでしょうか?