絶品フレンチ、贅沢な一日を!
都季の特徴
鉄板焼レストランからリニューアルしたモダンフレンチのお店です。
上品なコースメニューは絶品の味わいが楽しめます。
京都二条城前、歴史のある旧福井藩邸跡に位置しています。
ホテル開業当初は鉄板焼レストランでしたが、昨年秋にイノベーティブフレンチレストランとしてリニューアルオープンされています。フォン(出汁)をテーマとしたフレンチを頂けるとの事で大変楽しみにしておりましたが、全体的に味が濃かったです。特にフォアグラと酒粕の一品は、一口食べた後それ以上食べ進める事が出来ない程塩辛かったです。他の方の評価が高いので、私の口に合わなかっただけなのかもしれませんが・・・。しかしながらワインのペアリングは質が高かったですし、洗練された接客サービスは流石の一言でした。
3rd Wedding Anniversary 💍𓂃 𓈒𓏸◌.02.22 THE MITSUI KYOTOにホテルステイ都季さんでフレンチのコース食後にTHE GARDEN BARゆったり贅沢な一日を過ごせました💕コースメニューはどれも上品で絶品の味わいでした💓伏水のお白湯だしのスナック3種鮭 西京味噌 いくら向井酒造の酒粕 フォアグラ宮津港 本藤さんの貝 あおき農園の新玉ねぎ京筍 ホタルイカ 豆 行者にんにくパンと酒粕バター鰆 トマト 玄琢ネギ上世屋の鹿 菊芋 せり古代米柑橘プティフール。
お昼の松花堂弁当をいただきました。どのお料理も美味しく、繊細に手の込んだものばかりでした。お店からのお庭の眺めも、スタッフの方の心づかいやホスピタリティも高く、記念日や接待、様々なシーンで安心しておまかせできると感じました。デザートもワゴンサービスでとても素敵でした。ありがとうございました。
前から気になっていた、ザ三井で友人とランチ。入口が二条城と反対側で、ちょっとウロウロ。立派な門からホテルへ。なかなかゴージャス。松花堂弁当のランチを頂いた。明るくシックでステキな感じ。デザートはワゴンサービスでおかわり自由。小さなケーキだったが、美味しかった。夜は美しそうだけど、とてもお高いです。
ランチで伺いました。メニューは「ランチボックス 松花堂」で、デザート付きです。一の重と二の重に、色とりどりの和食が飾られ、見た目も美しいです。もちろんどの料理もクオリティーが高く、美味しかったです。最後のデザートもワゴンで運んで来られ、リクエストできます(超ミニのケーキやクッキー等)。もちろん全種類をいただきました。スタッフさんの接客も、とても気持がよく好印象でした。席からはホテルの庭が眺められます。食後に庭を散策しました。ホテルは開業して一周年、木々や草花も成長してちょうどよくなったようです。散策中もスタッフさんに出会うと、気さくに声をかけてくれ、何枚も写真を撮ってもらいました。さすが「ホテル ザ ミツイ」のスタッフさんのホスピタリティーの良さを実感しました。ロビースタッフや他の女性も、京都らしく、ほとんどが和服姿でした。おかげで、ゆったりと優雅な時間を過ごす事が出来ました。次に来る時は、宿泊で伺いたいです。
京都二条城前の旧福井藩邸跡にできたLUXURYホテル The MITSUI KYOTO のレストラン和洋食ラッキーなことに、鉄板焼のある半個室でした。松花堂弁当のランチは、季節感のある和食と牛肉のちいさなコロッケや白身魚にインカのめざめのソースをかけたものなど。せっかく鉄板焼のコーナーがあるので、ステーキも追加でオーダーしました!
2021年8月素晴らしいお料理が頂けます。見た目も美しく、味も申し分なし。一皿一皿に驚かされます。
鉄板焼きでありながら、それをかなり超えたバラエティ豊かなお料理が楽しめます。基本コースなのですが、お値段はかなり強気の設定です。まぁHotel The Mitsui Kyotoのメインダイニングなので、その辺は気にならない客層向けなのでしょう。お料理の質は悪くはありませんが、個人的にはその価格分の価値は感じませんでした。
空間、料理そして接客。多岐にわたるまで満足の空間でした。料理は浅野シェフのセンスが光るメニュー。素材とソースのバランスがとても良く、食べた後も胃が疲れないコースでした。ランチでの訪問でしたが、お腹も満腹。お庭を見ながらの食事はスペシャルな時間なりました。
名前 |
都季 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-468-3166 |
住所 |
〒604-0051 京都府京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284 |
HP |
https://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/restaurants-bar/toki/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

味、食感、香り全ての絶妙なバランスを一品一品異なる食材の組み合わせで体験が出来てすごく美味しかったです。必ず再訪します!