山科で楽しむ美味しい日替わりランチ。
cafe & Lunch Kintotoの特徴
モーニングや日替わりランチがボリューム満点で大満足です。
接客の良さに感動、居心地の良いサービスが魅力的です。
エビフライ&ハンバーグランチで野菜がたっぷり食べられます。
老いも若きも、どの世代にも愛されるcafe。ほっこりする雰囲気はお店を切り盛りされているお姉さん達のお人柄だと思います。接客丁寧、全体的に安めの価格設定に手作り感満載ランチもとっても人気。私はまったりしたいため、混み合う昼は避けていますが、カフェとしてもおやつどきでもどの時間帯でも満足出来るお店です。画像はジャムと、ヨーグルトとはオプションでつけています。
とでもランチが美味しかったです。デザートも、美味しそうで、プリンパフェを頂きましたが、凄いボリュームで、懐かしい味のプリン、最高でした。一番高いパフェでも、750円。お店の雰囲気も良く、とても素敵なお心遣いで、長居をしても、気持ち良くお声掛けして下さいました。お客様が、入れ代わり立ち代わり、ランチタイムは、とても混みますが、この美味しさ、安さなら、また行きたいと思うお店です。
ごく普通の喫茶店に入ったつもりが、接客の良さに驚いた。近所の女性たちの集まりや会社の昼時ですぐに満席になったが、忙しくなっても細やかな気配りは変わらない。にがやかな店内でも家庭的な雰囲気で和めた。
以前からとても気になっていたお店。とても笑顔で明るいフレンドリーな店員さん!お客さんたちもみんな笑顔で素敵な空間!常連さんが多い印象でしたが、初めて・1人利用でもとても居心地が良かったです。日替りランチ(この日は鳥のチリソース)もとてもおいしくて大満足!3種のおかずもどれもおいしくておなかいっぱいに。ちがう日の日替りもとても気になるー!食べたい!近所にあったらとてもうれしい気軽に行けるそんなお店です。またいきます♪
日替りは、メインと副菜がたっぷりでバランスがとっても良いです。食後の珈琲がとても美味しくデザートも手作りです。
以前よりもお客さんが増えてて人気店になってるや〜〜ん!!だけど変わらず雰囲気が柔らかく居心地の良いお店です♪期待を裏切らないメインの品と新鮮お野菜の創作3品に「美味しいぃ〜〜♡」の萌声があちこちから聴こえてきて笑!でも確かに今日も声に漏れ出すほどの美味しさでした♪
日替わりランチ食べました。居心地よくてゆっくりできました。
友人がしていることもあり 特別かな! ランチ🍴いつも美味しいです。雰囲気も癒やされますよ。
気になっていたので、入ってみました。先客は4組ほど。日替わりを頼みましたが、提供時間も早く、味もおいしかったです。ひとつひとつにさり気ないこだわりが詰まってました。次は他のものも食べてみたいです。ホールにいたのは明るい雰囲気の奥様と高校生くらいの娘さんなのかな?ちょっと手伝いをされている風で、今どきの韓流アイドルのようなかわいい子でお客さんの動きもきちんと見ていて好感が持てました。
名前 |
cafe & Lunch Kintoto |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-585-1104 |
住所 |
〒607-8307 京都府京都市山科区西野山射庭ノ上町284−1 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

近くに行く用事があったので、モーニングとランチに行ってみました。モーニングはオムレツのついたのにしましたが、ドレッシングがオリジナルなのか面白い味で美味しかったです。ランチは日替わりランチを頼みましたが、副菜が3品ついていて、ひとつひとつがしっかりと丁寧に作られており、食べることを楽しめて満足感を感じられました。この日はメインが天ぷらでしたが、これも程好い揚がりかたで、こだわりのありそうな塩とよく合って美味しかったです。また食べてみたいと思いました。ただ、コーヒーは少しクセがありました。山科区の弘陽珈煎のものらしいので、椥辻に行くことがあれば豆をいちど買ってみようかと思います。なお、スタッフのサービスや心遣いなどは、とても好印象でした。河童も可愛いかったです。地域に根差したカフェといった感じで、これからも人気のある店であり続けると思います。上記から数週間経ってから、珈琲の味を再度確認してみました。クセはまだ少し感じましたが、苦みや酸味が程好くバランスの良い飲みやすい味でした。珈琲は淹れ方によってもすぐ味が変わるので、一度ではわからないですね。居心地も良いので、また行くつもりです。