別府散策の拠点、心温まる滞在。
亀の井ホテル 別府の特徴
別府の中心部に位置しており、街歩きや観光に便利です。
平日でも温泉やサウナを楽しむことができ、リラックスできました。
別府駅から徒歩5分の好立地でアクセスが非常に良いです。
私自身は旅先では徒歩での散策が趣味なのでホテルとしての立地は良く別府温泉や商店街の散策にも使え非常に良かったです。気になる点は部屋の空調で特に換気のしにくさでした。一括管理の空調なので温度の調整ができず、不便でした。特に気になったのが人が動く時間(食事、風呂、チェックインとアウト)のエレベーターの乗れにくさ、5分近く待つのは当たり前せめて1階〜3階の客室以外の場所は階段使用の案内が欲しかったです。
色んな人が言われていると思いますが……客室が多いわりにエレベーターは3基しかなく、渋滞します。やっと来たと思ったら満員で乗れないことも。温泉も結構混みます。週末の朝7時頃や夕方17時頃に入りましたが、めちゃ混みでした。朝食は海鮮丼かバイキングを選べました。海鮮丼のときは7時前だったからか空いていて快適でしたが、バイキングはものすごい混雑でした。部屋はまぁ普通に広くて綺麗だったのですが、上の階か隣か分かりませんが妙にドンドンと音が聞こえるときがあって、それは不快でした。四六時中ではありませんでしたので、たまたまなんでしょうけどね。ホテルの人は丁寧でした。
平日にツインの部屋を利用しました。車は隣の立駐へ停めてホテルへ行くと観光バスも停まっており海外からと見られる宿泊者が多くチェックインはかなり混み合ってました。エレベーターもかなり待ちます。部屋は広くて使いやすく、良かったです。また温泉大浴場も夜11時過ぎに利用しましたが数人利用者がおられたものの広いので快適でした。
ホテル全体としてはとても綺麗にされていると思います。客室もレストランも綺麗でした。隣室の音が聞こえます。揺れも伝わります。かべをコンコンと叩く音、トイレのドアの開閉音など。また、廊下を歩く音や子供の騒ぐ声も。こちらの話し声も聞こえているかもと思うほど。また、予約の際のホテル側のミスもよくあるようです。夕食に追加メニューをお願いしたら、キャンセル料が発生する期間になってから追加メニューは期間外だと連絡が来ました。結局、宿泊しましたが二度目はないですね。
GWという繁忙期に大変お世話になりました。フロントの方が丁寧ながらてきぱきと仕事をこなされていらっしゃったのがとても印象的でした。準備していただいた部屋が最上階だったのですが、景色がとても良く、海も山も駅も街も見渡せて感動でした。ただ、やはり高層階となるとエレベーターの待ちが長いのが気になります。3基あるうち1基は1〜10Fまで、残りの2基が確か1〜17Fという仕様だったと思います。宿泊客が多いのは当然ですので、ある程度は仕方ないと思いつつ、高層階の宿泊者は部屋に辿り着くまでが大変かなという印象です。お部屋の清潔感はありましたが、トイレの便器に黒筋が2本…。いつかまた宿泊することがあれば、黒筋に出会わない事を祈ります。とはいえ、お掃除に携わる方々もお会いすればご丁寧に挨拶して下さったり全体的にこちらのホテルに携わる人間の質の高さを感じています。素敵な場所でした。ありがとうございました。
春休みということもあり日本人も多く、外国からの観光客も多く混雑していました。最上階のお部屋で眺めがよくとても良かったです。課題はやはりエレベーターでしょうか。三台しかないので、待っても待ってもなかなか来なくて、来ても満員だったり、多くの人が移動しない時間帯に乗るのがベストだなと思いました。大浴場はとても広く、朝一番が清掃したてで綺麗で良かったです。不思議だったのが、大浴場のシャワーの温度が温かくなったと思ったら冷たくなったり、温度が一定しないことでした。今どき不思議なシャワーの温度でした。モーニングは大分らしいお料理があり良かったと思います。赤白2種類のワインもあり、なんと朝から!とユニークでした。ここも大混雑で、スタッフさんが大変そうだなと思いましたが、観光業界に活気が戻ってきて何よりです。
良かった所‥宿泊者駐車場無料 立地悪かった所‥エレベーター待ちが長い大浴場女性更衣室に足を踏み入れたが何とも知れない匂い、私には悪臭に感じて利用を断念。総評 口コミでバイキングが混み合うなどを見ていた為それが嫌で素泊まりにしたがそれは良かった。近くで食事しゆっくりできた。バイキングの料理評価は良いようなのと子供向けの場所もあるようなのでファミリー層には良いと思いますがビジネスや素泊まりならば近隣の新しいビジネスホテルの方が満足するでしょう。
亀の井ホテル別府は初めての利用で、今回は娘夫婦と私達夫婦で一泊2食付プランでお世話になりました。なんと2食付プランにはお夜食も付いてました!!お部屋は、添い寝の孫と大人4人同じ部屋利用で4ベッドルームでも広々としていて、ゆっくり過ごせました。お部屋に浴槽も有るので、いざとなればお部屋で済ませられます。部屋からの眺望もまずまずで登る朝日が拝めました。食事は大分の特徴あるお料理や九州の料理が多く、お腹がいくつあっても足りないくらい種類も多かったです!!朝食も同じ様に種類豊富でした。大浴場のあるフロアには、駄菓子コーナーやキッズコーナー、卓球、ゲーム、読書コーナーまで有り早くチェックインしても楽しめると思います。大浴場は広い内風呂が一つと少しぬるめの露天が一つ、サウナも完備されてました。珍しいなと思ったのはサウナが朝から利用できた事。一つ贅沢を言うなら、浴室にちょっとした物置があると良いなぁと思いました。持って入ったタオルを置く場所もなく…少し困りました。総合的には満足でした。機械あればまた利用したいと思います!!
サ活🌟🌟🌟🌟サウナ誰も入ってないけっこう熱い。水風呂ちょうどいい。外気浴○外の椅子5個以上。誰もサ活してない穴場。立地はすばらしい。部屋は狭い、温泉はよい。スタッフは親切。ブッフェは普通だけど種類豊富。
名前 |
亀の井ホテル 別府 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-22-3301 |
住所 |
|
HP |
https://kamenoi-hotels.com/beppu/?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=KHBeppu |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ロケーションは別府の中心部なので街歩きも楽しめ便利です。客室はツインを利用しましたが普通のビジネスホテル同等という印象でした。(客室の窓が横に大きく一枚ガラスなので客室からの眺望は良いと思います。)夕食はバイキングでしたが、目玉、またはメインとなるような特色のあるお料理はなかった気がします。お風呂はぬるめですが泉質のせいか身体は温まりました。