梅小路で味わう驚愕コスパ寿司。
本家さんきゅう ホテルエミオン京都店の特徴
ランチタイム限定のお寿司10貫、赤だし付きで驚きの800円未満です。
梅小路西駅近く、ホテルエミオンの2階に位置する新鮮な寿司屋さんです。
ネタが大きく新鮮で、コスパ最高のランチが楽しめる人気の理由です。
ランチタイム(11〜15時)限定ですが、寿司10貫で赤だし付きで800円しないのは驚く限りです。茶碗蒸しをつけると、280円上がりますが、十分許容範囲内かと・・・駐車場が無いのが玉に瑕ですね。クルマだと、近所の駐車場での利用が必須です。30分で200円なので、400円は駐車料金が掛かると思った方がいいですが、それでもこのランチは価値あると思います。
普通に美味しかったです。特にたまごが甘くて美味しかったです!値段はそれなりです。
梅小路西駅近くのホテル エミオンの2階にあるお店です。ランチが人気で並んでいます。お刺身の定食を注文しました。ひんやり冷たい氷の上にお刺身は嬉しいです。こちらのお店の赤だしも大好きです。お値段がリーズナブルで990円+税リピートしたくなる気持ちがわかります。ランチは午後3時まであるので助かります。
2024元旦にホテルエミオン内でワークショップに参加後、来訪しました。15:00近かったので、すんなり入れました。回転寿司ではないです。タッチパネルで注文するシステムで便利♪たまごは大きくてびっくり!比較のためにライターを置いてみました。鮮魚が食べたかったのですが「お正月できっと市場もお休みだしどうかな」と思ったのですが、心配入りませんでした。美味しくて大満足でした♪あえて言わせてもらいます『さんきゅうぅぅうぅぅー!!』笑ごちそうさまでした!
忙しい中、予約もしていないのにボックス席にすぐご案内してくださり、揚げ物も熱々でサクサク、煮魚も美味しくてリピ確定なのですが、間違えてワサビ入りのお寿司を頼んだのに、笑顔でサビ抜きをスッと持って来てくださり、本当に2回目の利用で更に人気の理由がわかりました。地方から来られた方も是非!!味はもちろん、サービスも素晴らしいです。エミオンホテルも気になる、私でした。
平日お昼11時頃に行き、並ばずに入れましたが、既に席はほぼ埋まってました。ランチの定食はとてもお値打ちで、造り定食は1000円ほどで食べられます。造りはどれも新鮮で臭みがなく、約10種類ものネタが乗ってます。味噌汁は貝と魚のアラが入った赤出汁で、これも美味しかったです。副菜の南蛮漬けも最高でした。11時以降も立て続けにお客さんが来てたので、早めに行くのがおすすめです。
きょうと魅力再発見旅プロジェクトで宿泊の際に、京都応援クーポンを使って利用しました。握りの他に、鯛のあらだき、焼きししゃも、だし巻きを注文。シャリは小さめです。正直、握りは美味しいとは思いませんでした😅なぜだろう…その他の1品ものは美味しかったです。金曜の4時に訪問しましたが、利用者は私たちだけでした。再び行くことは無いかな😅
ランチタイムに行きました。waitingでしばらく待ちましたがスムーズに入店できました。店内はカウンターと4人掛け席と個室があります。皆さん寿司10貫と赤だし、茶碗蒸し付きをオーダーされているようです(笑)これで1070円+税ととてもお値打ち❗️ネタも大きくたべごたえありです。赤だしもホタテ、魚のアラ入りで美味しかった。JR梅小路京都西駅からすぐですからアクセス良いです。車だと近くにコインPあります。
コスパ最高ですごく美味しいです!寿司ランチを注文しましたがどのネタも新鮮で大きく食べ応えがありました。またぜひ行きたいお気に入りのお店になりました。
名前 |
本家さんきゅう ホテルエミオン京都店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-585-4139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

豪華でした。穴子の握り最高でした。店員さんも感じよく、厨房は活気があり、寿司屋って感じです。また利用させて頂きます。