源泉掛け流しの贅沢体験♨️
別府 豊泉荘の特徴
源泉掛け流しの温泉は心身共にリラックスできる魅力があります。
無料で利用できる貸切露天風呂があり、家族で楽しめます。
繁華街に近く、楽しい観光スポットへのアクセスも良好です。
キッズルームもあるし、クレーンゲームもわりと取れます。卓球500円?だけど3世帯で行ったので楽しめました!布団もセルフで、久しぶりのシーツがゴムじゃないベットメイキングをして楽しかったです焼酎も美味しかったですし、部屋で飲んでもいいというのがまたgood焼きマシュマロがあって、子供も楽しそうでした夕朝食どちらもドリンクバー付きで驚きましたコスパ良すぎます。朝食美味しかったです夕食は、いろんな種類があって楽しめました!味は普通でしたが、他のサービスがよいのでトータル最高です(^^)夕食だけがメインの人は期待しない方がいいのかなと思います!温泉も翌日の腕がスベスベでした〜気持ち良かったです〜ありがとうございました!
急遽の当日予約にも関わらず、丁寧に対応していただきました。予約制で貸切露天風呂の使用もでき、キッズルームや卓球など、子ども達も楽しく過ごせました。割安なプランだったので、食事は正直期待していなかったのですが、夕食はボリューム満点、朝食バイキングは今まで宿泊した中で一番メニュー豊富で大満足でした。別府に行く際には、また利用したいです。
パックでついてきたお宿だったので正直期待していなかったのですが、とても良い時間が過ごせました。露天風呂が2つあり、宿泊者は1回だけ無料で入れます。浴衣は数種類からレンタルできます。また19時半〜22時半まで、フロントで焼酎バーが開かれており 宿泊者は無料で何杯でも飲み放題です!公立学校の生徒さんが修学旅行等で利用するためか、1階に大きなプレイルームがあります。ボードゲームが置いており、自由に遊んでOKだったので まるで自分も修学旅行してるかのような気分になりました。また別府に行った時は泊まりたいです!
部屋は6畳一間で狭かったですが、大分別府は家族風呂が主流なのか3つもあり、露天の家族風呂を予約しました。広さもあり湯加減も良くゆったりと入れよかったです。料理は、もう少し地元食が食べたかった感じです。別府湾も近く散策できました。
ナビで設定すると、難なく楽に敷地の広い駐車場に到着しました。ホテルは、若干古い印象はあるものの、ロビーからゆったりとした作りで落ち着きます。スタッフは皆さん自然体で感じが良く、話かけると優しく親切に対応していただけて、大変好感が持てました。夕食は多すぎず、少なめかもしれませんが、全てが美味しく感じられました。ご飯はお代わりし放題ですし、漬物もしっかりあります。フリードリンクの飲み物やコーヒーも美味しかったです。結果、お腹いっぱいになりました。浴衣の柄が可愛かったのと、丈も長すぎずで着やすかったです。羽織もリバーシブルなお洒落で可愛いものでした。スリッパも履きやすくて良かった。食事付きの宿泊としては安く泊まれ、それを考えると満足感があります。強いてこれは、と思ったことを記すと、浴場の貴重品ロッカー、自分で番号を設定するダイヤルタイプで、使い方がわからなくて皆さん困っておられました。使い方をのメモを貼っていただけたら、と思いました。貸し切り風呂と家族風呂を混同し、貸し切り風呂は2階とばかり思ってしまいました。この辺も簡単な説明が添えられてると良いかなと思いました。貸し切り風呂で、何箇所か蚊にかまれてしまいました。虫除けスプレーも中身が丁度切れてしまっていたみたいです。蚊取り線香でもぶら下がっていたら、気分的に違うかなと思いました。
少し古めの施設でした。エレベータは1台で、1階がロビー、2階がお風呂、3〜5階が部屋になるのですが、少し足りてない感じでした。露天風呂(外にあるだけで、景色は見えません)は夏だから仕方ないと思いますが、入ってそうそうに蚊にさされました。露天風呂にはシャンプーなどはなく、体を洗うには内風呂に入る必要があります。食事については、夕飯はそれなりに美味しかったです。朝食についてはもう少し頑張っても良いかなと感じました。支払っている金額を考えるとそんなことを言える立場ではなく、十分に美味しいごはんなのですが、もう一歩と考えてしまいます。
『別府 豊泉荘』さん初めての大分旅行 お宿は 別府温泉です♨️旅館は『豊泉荘』さんに宿泊しました。こちらのお宿は ツアーに付いてた旅館です。外観は少し古いようでしたが リニューアルされたようで お部屋も 広々としていて お部屋に入ると 畳の新しい匂いがしてました。何気に 畳の匂い好き❤️お風呂も大浴場や 無料の 貸切り露天風呂などもあありました。別府のお湯で お肌すべすべ😘夕食も想像以上に 豪華で 豊後牛のしゃぶしゃぶなどが付いてて 大満足😋朝食には 郷土料理のだんご汁❤️美味しかった👍何時もなら食べない朝食も 旅行に行くと美味しくって ついつい朝から満腹😆旅館を出発してむかったのは ゆけむりが立ち上る別府温泉を一望できる「湯けむり展望台」。多くの温泉から立ち上る湯けむりの中の別府の街を眺めることができました。別府にあるコンベンション施設「ビーコンプラザ」のシンボルタワーの グローバルタワー 地上100mの高さにあるガラス張りの展望台でこちらからも 別府の街が一望出来ます。
お部屋は310号室、窓は山側向きでした。反対向きの部屋は海が見えるかもなので予約で確認すると良いかもです。部屋にお風呂はありますが貸し切り露天風呂2種、家族風呂の3つから選ぶことも可能でした。大浴場もあります。料理は美味しかったと思います。まずく感じるものは一つもありませんでした。夜は決まったお品書き、朝ご飯はビュッフェで全種類食べるのは苦しいぐらいでお腹いっぱいになりました。
街の中心部にある旅館です。お風呂は少し熱めです。一組一回ですが、家族風呂か露天風呂から選べます。食事も和食でした。ただお布団は自分で取らないとだめです。エレベーターも一台なので、団体だとまたなければなりません。のんひりはできました。
名前 |
別府 豊泉荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-23-4281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

源泉掛け流しの温泉♨️は確かでした。大露天風呂が無いしかし 時間指定が有る貸し切り露天風呂のプランは有りました。大浴場は昭和の感じそのまんまサウナが有るなら 水風呂は作ってくれないとかなりのマイナスです。お食事は朝夕付き今回15,000円でかなりギリギリなラインで頑張ってくれてるのがわかりました。味は美味しかったです。量より質に頑張ってくれてます。料理長さん京都で修行してはたんやろか?目でも味あう そんな感じがしました。大変満足しました。総合的大露天風呂が無い水風呂が無いクーラーが古いスタッフさん達は 気さくな良い人達ち頑張って経営されてるのがわかります。お湯はどこの旅館も変わらないですからね熱い心だと思います。