広島名物が満載!
鉄板酒場 ぶいぶい。広島グルメ丸かじりの特徴
広島名物を一堂に体験できる、多彩なメニューが魅力です。
自家製のカリカリ細麺を使ったお好み焼きが最高に美味しいです。
穏やかな雰囲気の中で、気さくな店主と楽しい時間が過ごせます。
事前予約で来店、他の方も投稿している通りビルの奥まった先にあり、天板焼きカウンターとテーブル3席程ありビール専用サーバーあり、ドリンク豊富で広島ご当地グルメが一通り楽しめる。味付けちょうどよくお酒でもご飯メインでも楽しめる。地元のお客さんも多いと感じました。
子供含む家族3人で利用。ひろしまで食べたいと思っていたもの、全部注文しました。(がんす、あなご白焼、いわし天ぷら、牡蠣バター焼き、炙りコウネ、広島焼きetc..)全部美味しかった!マスターとおかみさんが2人ともメチャクチャよい人で、これも良かったです。2泊3日の広島旅行で一番でした。オススメします!
広島をまるっと頂けます今回は牡蠣フライ、ガンス、コウネ広島菜、お好み焼き、せんじがらまだ半分観光客ですが、大満足何が良いかと言うと全てまとまってるから迷わなくていい!そしてそれぞれの料理にこだわり有りガンス、生姜仕立てな大人な味わいお好み焼き、皮まで食べられる瀬戸内レモンせんじがら、2種類の食べ比べコウネ、普通にうまい観光客は迷ったらここ!そして地元民でも店分からないぐらい奥にある奥まで突っ込みましょう😂
場所はだいぶ分かりづらいところにあります。料理がめちゃくちゃ美味いです。お酒の種類も豊富にあります。エクストラコールドと男気ジョッキ最高です。また広島来たら行きたいです。
美味しいホルモンが堪能できました。普通の居酒屋さんだと思って、評価もよいようなので席を予約しました。着いて、えっ?と思うビル。前は、スナックとかだったのかな、思われるビルの一階にありました。店内も雰囲気、暗めな照明なので2軒目とかにいく感じなのかなと思ってましたが、良い意味で裏切られました。給仕をされる女性も、料理を作る店主もとても、気さくで心地よい接客でしたし。なにより、料理が美味しかったです。おかげで、お酒も進みました!広島は、ホルモンの料理が多彩でびっくりでしたが、ホルモンの天ぷらがとても美味しかったです。お好み焼きや、牡蠣も食べましたがどれも、満足でした。ご馳走さまでした。
広島旅行の際に立ち寄り広島にしかないメニューは勿論、値段もリーズナブルでとても美味しかったです。何より地元の方が食べる広島お好み焼きも食べれたので大満足でした!また機会があれば立ち寄りたいです。
イチオシポイント:穏やかに広島満喫広島市中区流川町5-19 カサブランカビル1F広島電鉄胡町電停より徒歩4分◉肉玉そば:820円◉ソース:オタフク◉そば:細麺カウンター6席テーブル席2卓お一人様〜4人程にオススメ【お好み焼きの特徴は「カリカリ細麺」】焼くところを見られなかったので、出来上がりや調理音からの推察と妄想をお楽しみください食べた印象は野菜少なめでしんなり系そんなに温度が高くない鉄板で、じっくり蒸し焼きにされ、甘さを引き出しているようですカリッと焼き上げられた細麺がふんわり口の中に広がる、麺が主役のお好み焼き卓上にはソースメニュー表から溢れ出てくる広島愛正直外観からはちょっと入りにくいのですが、少しの勇気をもって入ってみると、気さくな店主が迎えてくれ、穏やかな時間を過ごせますここだけで広島の名物を充分に満喫できるぜひ県外のご友人を連れて行って、ゆっくり堪能して頂きたいお店です。
店主も気さくで楽しいお店です。今はコロナで臨時休業ですが、収束した暁には頑張って欲しいお店です。
昼間から呑める!牡蠣もホルモンもなんでもござれ!笑。
名前 |
鉄板酒場 ぶいぶい。広島グルメ丸かじり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-544-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夕食で伺いました。 道路からどうやって入るの少し考える時間必要でした、初めてだと分かり辛い、又、入口等も入りにくい雰囲気が少し有ります、でも入って見るとそんな事は有りません。 但し常連さんが多い時はアウェイ感有るかも、今回は3品だったので次回は別メニュー挑戦してみたいです。美味しかったです。 ごちそうさまでした。