国立京都国際会館で味わう大盛りハンバーグ!
The Grillの特徴
ご飯大盛りでも大満足のボリューム感が魅力です。
フライやクリームコロッケが特に美味しく、食べ応え抜群です。
昭和の香り漂う懐かしい雰囲気の中で落ち着いて食事が楽しめます。
ご飯大盛りにしたらだいぶ大盛りでだしてくれました。(嫁さんが注文してなかったため、スタッフの人が気を遣ってくれたのだと思う。)素晴らしい気遣いでした。カレーも美味しかった。
ここのハンバーグランチが大好きで、何回か来ています。ポタージュスープも美味しいです。窓がないので少し暗く感じますが、お料理はとても美味しいと思います。
こういう会場では珍しいですが、フライが最高に美味しかったです。もう、パリパリでした。
学会でランチに利用。日替わりランチを頼んだら、野菜たっぷりのスパイシーカレー。スープ、サラダも手の込んだ作り。カレーのルーも素晴らしかった。結構ボリュームありました。コーヒーは300円で追加できます。
京都国際会館の一般開放日に来たついでに、中の食堂でランチ。感染症対策がかなりしっかりされていて、一席ごとにパーテションがあり、かつ座るのも斜め向かい同士。土曜日のランチタイムだったけど、それほど混んでおらず穴場な雰囲気。スペシャルランチ1500円と、伝統のビーフカレーライス1000円を食べた。ほとんど期待していなかったけど、スペシャルランチは美味しく品数も多く、パンも2種類とデザートまでついて、普通に美味しかったので、嬉しい驚きだった。カレーは昔ながらのお味だけど、牛肉はほろっと柔らか。
京都に出稼ぎに行きました♪木曜日のランチは #国立京都国際会館 #Grill #グリル#本日のお楽しみランチ #和風御膳 1100円お連れの2人はそろって #シーフードフライと小柱のクリームコロッケ 1300円皇室や国賓が利用される国立の食堂部は優秀です緊急事態宣言下は休業されていた事もあって4年ぶりにお伺いできて良かったです(^-^)。#京都グルメ#京都ランチ。
本館の受付でグリルに行くと伝えるとお店の方が迎えに来てくださいます。フライ類は美味しかったですが、スープはあまり好きな味ではありませんでした。12時頃でしたがこの日は私達以外お客さんがおらず、なんか映画シャイニングのホテルの様に感じました。ごめんなさい…
店員さんが気が効かないし、カトラリーの作業やら、お水の準備やらでうるさくて、おもしろい店でした。次はカレーが食べたいな😃
仕事で行ったので食べてません。
名前 |
The Grill |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-705-1260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

超穴場。受付で「レストランを利用したい」と伝えたら、にこやかに入館者バッチを渡してくれます。味も接客も素晴らしく、値段も良心的。丁寧に料理された日替わりランチが1200円。