展望台からの眺めが最高!
玉野産業振興ビルの特徴
展望台からの眺めは素晴らしく、特に夕方がおすすめです。
1階の観光案内所では、地元情報を親切に教えてもらえます。
展望台は平日9:00~17:00に一般開放され、ゆったり過ごせます。
まぁまぁ古くなってきましたが、眺めの良いビルです。中に玉野市商工観光課と、観光協会と商工会議所等が入居しています。一階に焼肉屋雲龍とうみまちダイニングが、有ります。美容院も有ります。
焼肉雲龍へ伺いました。味、コスパでいう所の「中の上」クラスで価格は「中」の下。要するに安価に良い物を食せる良い空間🎵見附の陳列物、店内の壁画、店主の知人友人の作品らしく皆様の思いのこもった良い空間です。店員さんも皆様愛想も良く対応は素敵です🎵
シンプルだが会議等には申し分無い建物と言えます。
展望台からの眺めが良いです。
1階は展示、展望台は平日9:00〜17:00のみ開放しています。
岡山市に所用があり、空き時間があったので宇野駅まで電車でこの街を訪ねて来ました。一階ロビーにはかつてこの町が瀬戸大橋が出来るまで、栄えていた駅がミニチュアとして再現されていました。先ほど下車した宇野駅がかつてこれほど大きく、また沢山の特急や寝台列車が発着する巨大なターミナルだったとは、想像出来ませんでした。鉄ちゃんでなくても必見の価値有り。現在の駅周辺は、寂れた港街の佇まいですが、過去に戻って時間が有れば、対岸の高松市まで連絡船に乗って、ゆっくり四国に辿り着くのも旅情が楽しめたのになぁ ...。
マリンカードの手続きに行きましたスタッフの対応が良かったです。
玉野商工会議所😃色々と相談にのつてくれます😃
一階は観光案内所やレストランがあります。
名前 |
玉野産業振興ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0863-33-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

時間の待ち時間に、ゆったりと過ごせる。洗面所、椅子、懐かしいジオラマなど、充分あるのすだが、不思議と40分くらいが限度だ。