プライムツリー前の絶品みたらし団子!
みたらしはっちゃんの特徴
なんと1本30円のコスパが最高なお店です。
プライムツリーショッピングモール近くに立地しています。
焼きたての美味しいみたらし団子が楽しめます。
昨日(6/18)久し振り行ってきましたダンゴ前より10円値上げされてましたそれでも1本40円焼きたて、美味い、コスパ最高!^_^
今回で3回目の購入ですタレの味が好きで安く購入することができるので近くに行った際に買わせてもらいますが前回と今回やたら焦げていました。ちょっと焼き過ぎではないでしょか?
2023.4.2行きました。みたらし団子が40円になっていましたが、それでも安い!!休日にはプライムツリーの渋滞にハマる恐れがあるのでそちらを考慮する必要があるかと思います。とても、いいお店でした!
赤池駅や赤池のプライムツリーの近くに小さな店舗がひっそりとある「みたらしはっちゃん🍡」。安いと噂は聞いていたので、近くを通りかかったこの日、買う事に😄。駐車場は有りますが停めにくいですし数も少ないのでご注意下さい。人柄の良さそうなおばちゃんが1人いました。1人で切り盛りしてんのかな?🤔。お値段1本40円!😳。思わず購入する窓口で安っ!と声に出してしまったくらいです。物価高となったこのご時世、1本40円はありえない。近所のスーパーでは1本100円ですからね。半額以下です。五平餅も丸型五平餅ですが、こちらも1本80円。安すぎます。味ですが、少し甘めのタレで、格別に美味いと言う訳では無いですが、しっかりともちもち団子で普通に美味しいです😄。おこげも美味しいですね😄。五平餅もしっかり焼かれていてもち米感も残ってて美味しいですね。スーパーのと遜色ありません😄。安く美味しいみたらしを提供してくれてるお店に感謝です🙏。他には焼き芋もあるようです。また近くにきたら是非また寄らせてもらいたいと思います。ご馳走様でした😋🙏大事にしたいお店ですね。
みたらし1本40円柔らかくて美味しかったです😋タレがちょっと甘めかな~もう少し甘さ控えめが好みw···個人的主観(A^_^;)五平餅は 申し訳無いですが美味しく無かった😣
・コスパ最強ではないでしょうか3/14(月)……農業センターが月曜休園というのを忘れていて、そのまま散歩足を伸ばしてプライムツリーショッピングモールへと歩いていたんだけど、その時ふと「そういえば、いつもは車で通り掛かっていて気になっていたお団子屋さんに行こう!」と、急遽立ち寄りました。店舗前の見出しのとおり、みたらし団子が一串税込み30円!店舗前にして一瞬、『焼き芋紅はるか』も気になってしまったけど、まずは看板メニューのみたらし団子を……と、3本購入!保温焼き状態の熱々を、さっとタレにくぐらせて丁寧に包んでくれました。店舗横には、これまた安めの自販機が2機……お水を買って、プライムツリーの2階テラス席で頂きました。みたらし団子は、どちらかというと『少し甘めのタレ』が、焼色の付いた団子にたっぷりと絡まっていて、とても美味しいです。団子1つの直径も2センチくらいと食べやすいサイズで、この団子が5つ串に刺さって税込み一本30円……とってもお安いですね。車で通り掛かっていた信号待ちの時には、よくお客さんが手にどっさりと、この緑色の包み紙を持っていたのを目撃しており、やはりお値打ちだから、家族が多いご家庭でも、沢山購入できるんですね(^^)
こんな時代に一本30円のみたらし団子!おいしいです!!!たすかります!
平日、会社帰りの時間帯ではお店が閉まって買えません。休みの日に買いに行きます。買った当日は、少し柔らかいので私は翌日レンジで温めてたべるのが好きです。
たまたま通りかかって見つけたこのお店。ご夫婦で運営されています。中村や中川の五王さんと一緒かと思いきや違うそう。仕入れ先は一緒だそうですが(笑)なんにしても、このクオリティと量と味で1本30円という破格のみたらし団子。駐車場は建物手前に二台止めれます。
名前 |
みたらしはっちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2632-5076 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

う、う、うまーーー!!!五平餅は小ぶりだけどそれがまたちょうどいいかも。みたらし団子は柔らかくてあまじょっぱくて美味しい…!10本買って5本ずつ包装されていました。チョコは大きさ比較で置いてみています。駐車場は停めにくい場所にあるのでみんな路駐してパパッと買っていっていました。私は律儀に隣のコインパーキングに停めましたが、バーが上がる前に出られたので駐車料金は0円でした。