奥座敷の極上鴨南蕎麦。
そば処 五条の特徴
鴨南蕎麦や天ぷらそばが絶品で、リピート必至です。
だし巻き玉子がふわふわで、クセになる味わいが楽しめます。
杉の井ホテル近くで、駐車場も5台分完備しており便利です。
古民家は雰囲気がとてもいいです。お蕎麦よりうどんの方がおいしかったです。親子丼はしいたけの風味が強く感じられておいしかった😋
蕎麦が美味しいです 量もちょうどいい 出汁が品のある優しい出汁全部飲んでしまいますwカツオなのか昆布なのかすらわからないくらいの薄さで塩味はしっかりあり美味しい出汁です年越しは限定メニューのみに対応です。
水曜日限定のラーメン営業の時に向かいました。五条おにぎりチャーハンがあまりに美味しく感動しました。ラーメンのスープも出汁がとんでもなく効いていて、替え玉までいただきました。また食べに行きます。
母と初めて訪問。以前は街中にあったとか?駐車場は1台が縦に長く2台分くらい止められそうです。多分混みあったら縦に重ねて止めるのかな?入口で靴を脱ぐスタイル。店内はレトロな調度品で満載です。懐かし昭和な?いやそれ以前かも。フードメニューとカフェメニューがありました。ランチ時訪問だったので蕎麦メニューを。何やら冷麺風の蕎麦?らしいのが売りのよう。Bの百済冷麺と3種のひと口にぎりを頼みました。丼や単品もありました。提供されたのはまさに冷麺!個人的には冷麺の麺が好きじゃないので躊躇していたのですが、麺がお蕎麦だったから美味しくいただけました。キムチ、牛タン、玉子、ゴマ。ひと口握りは手毬寿司程度の大きさ。しょうが揚げが絶品。母もペロリでした。機会があればカフェメニューも試したいです。
観海寺温泉♨️の奥座敷的位置感にあるお蕎麦屋さん。会食ができそうなスペースや子供コーナーがある空間などが程よく区切られていて、親戚が集まったときの会合や美味しい食事を楽しみながらお酒を飲む、子供を連れて美味しいものを食べに行く、どんなシーンも合う感じ。わんこ蕎麦、とり天、釜揚げうどん、ごぼう点、そばミルク、そばアイスクリームを家族でいただきました。どれも丁寧な感じで美味しいのですが、とり天がパリふわで好きだったのと、ごぼう天が香ばしくてお酒にあったのと、甘いもの食べないのに、そばミルクが妙に後を引きました😊あと、切り盛りされてる素敵な若女将さんが優しくて明るくてでお店の雰囲気がとても良かったです!
久しぶりに行きましたいつも 賑わってるお店なので 覚悟して...今日はタイミングよく 入れ 私たちの後から 続々とお客さんが来店しました寒くなったので 鴨南蕎麦を頂きました🙋
すごく美味しかったです。天むすは子供たちが気に入ったようでパクパク食べて、おかわり!追加いたしました。食後のそばのソフトもとても美味しかったです。お店の方がとても感じが良く親切で、近くに来た際には是非また立ち寄りたいお店です。駐車場あり、感染予防対策もされています。
おいしい お蕎麦を食べたいな思い立ったが吉日角の立った天ぷらそば(1枚)に出会いました。カリッとした温かい海老2本椎茸の旨味と甘味で滋味豊かな酢飯を併せた手毬寿司旨しラストに蕎麦湯をお願いしたところ蕎麦猪口に薄くない蕎麦湯..。薬味と蕎麦つゆ、うずらの卵を落として..ジャスト大満足でした。(メニューを見て悩みました他の方の投稿で、手毬寿司も絶対美味しい!と、確信していました。でも、そばはザルが好き、一品料理に手毬寿司はない。..旅の恥はかき捨てよという名言にならいお店の人と相談、平日の14時を過ぎて時間帯も良かったのか快くトロロ飯を手毬寿司に交換して頂くことができました。そばは2枚頼んでも同時に出てくるそう、大盛りもありました。)
コロナ対策もしっかりしていて、安心して食べれます!鴨南蛮蕎麦は絶品で、特に出汁が美味しい✨
名前 |
そば処 五条 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-22-1771 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/_.soba.udon.gojo?igsh=bmJ5NHB2N2w0dTYw |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鴨南に玉子落とした温かいお蕎麦を注文かなり美味しい思ってた鴨南と違い色が薄く醤油ベースではなく出汁ベース味は薄くなくしっかりしてる裏切られた反面かなり美味しい鴨南じゃなく他のそばの方が合うかも。