朝食はbillsで、海外気分!
bills 表参道の特徴
フレッシュオージーブレックファストが絶品で、サーモンやアボカドも満載です。
ビルの7階に位置し、心地よい海外の雰囲気が魅力的です。
高い天井と大きな窓からの明るい採光が、リラックスした時間を演出しています。
ランチ利用しましたが、大人気でかなり混み合ってました‼️■フレッシュオージーブレックファスト 2,300円 +トースト300円ポーチドエッグ/サーモン/アボカド/チェリートマトサルサ/ほうれん草にトースト付けました。好きな食材ばかりのセットで嬉しい✨この日はアルコールでなくスムージーで。パンケーキを食べてる方々みてると食べたくなるので、次はふわふわパンケーキを食べに行きたいです♪
ビルの7階にあって心地よい空間で、外国人も多く海外に来たみたいな雰囲気。ヴィーガンメニューも多くどれも美味しいです。ちょっと玄人的すぎて凡人には何が出てくるかわからないメニューもありますが、食べてみるとどれも美味しいです。個人的にはやっぱり朝がおすすめ。
📍bills表参道billsはパンケーキだけじゃない!他アラカルトも充実のラインナップ♪[最寄駅]JR原宿駅東口→徒歩4分程度※東急プラザ表参道原宿7Fbillsと言えば、言わずもがな知れた「世界一の朝食」で有名なレストラン。本日はたまたま友人の誘いにて、予約し初訪問する事ができました。店内は12:00頃にして既に満席、行列の絶えない人気店。洗練された都会のエレガンスとリラックスしたカジュアルさが絶妙に調和した空間。大きな窓からは自然光がたっぷりと差し込み、店内は明るく開放感があります。温かみのあるウッドトーンのインテリアや、シンプルでスタイリッシュなデザインが、落ち着いた大人の雰囲気を演出している。表参道の賑やかな街並みを眺めながら、ゆったりとした時間を楽しめる、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間です。ランチコース等の用意がない様なので、アラカルトで楽しみます!あえて、1番人気のリコッタチーズパンケーキは今回はパスしてまた次回にとっておきます。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉和牛バーガー トマト、きゅうりのピクルス、ハーブフレンチフライ ¥2,700-+◉グリュイエールチーズ ¥200-▶︎▶︎▶︎この和牛バーガーは、一口ごとに深い旨味が広がる逸品でした!ジューシーな和牛パティが肉汁を閉じ込め、上品な甘みのトマトと、付け合わせのシャキシャキのきゅうりのピクルスが、さっぱりとしたアクセントを添えてくれます。さらに、香ばしいグリュイエールチーズが、和牛の豊かな風味を引き立て、全体にコクを与えている。そして、サイドのハーブフレンチフライは、外はカリッと中はホクホク♪ハーブの香りが食欲をそそります。一つ一つの素材が絶妙に組み合わさり、贅沢な味わいを楽しめるバーガーで大満足!!◉コールドドリップコーヒーティラミス ¥1,400-▶︎▶︎▶︎口に入れた瞬間、芳醇なコーヒーの香りが広がり、その後に続く滑らかなクリームとほろ苦いココアパウダーのバランスが絶妙⭐︎コーヒーが染み込んだスポンジはしっとりと柔らかく、一口ごとに贅沢な味わいが楽しめます。コールドドリップの上品な甘さが全体を引き締め、ティラミス全体が洗練された一体感を持っている。甘さと苦味が織りなすハーモニーが、心地よい余韻を残す、まさに至福のデザート!量はかなり多いので、2人でシェアするのがベストですよ。〈ドリンク〉◉billsグリーンズ ¥1,200-▶︎▶︎▶︎きゅうり、アップル、ほうれん草、ケール、ジンジャー、ミント、ライム◉bills houseサンジョベーゼbyデリンクエンテ 2023 リヴァーランド サウス・オーストラリア ¥1,000-(glass)ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
知ってる店が少なくて、ぱっと目についたこちらに参りました。朝食に、フルオージーブレックファストをいただきました。素材、塩加減が良くて美味しかったです。シンプルな洋風朝食だとおもいます。ホットチョコはチョコ専門店程ではないですが、チョコがしっかりしてて、塩味の朝食と合いました。変わった飲み物でBillsグリーンズもいただきましたが、きゅうりの風味が、強い個性強めの飲み物でした。店内はカジュアルで居心地良いです。窓が大きく明るい点、視界が開けている点がお勧めの点です。椅子や調度品、トイレは銀座店の方が良かった気がします。海外のお客様が多いので、日本食に飽きてきたところで、ちょうどよい店なのかもしれません。土曜朝はそこそこ入口に並んでたので、並ぶのが苦手な方は開店直後がお勧めです。少しお高い店ですが、値段を気にせず、大らかな気持ちで行くと、満足感が高いと思います。
味も雰囲気もスタッフの方もパーフェクトです。この上ない至福のひとときを過ごせます。子どもにも優しく話しかけてくださって、嬉しかったです。子連れの方も多く利用されてました!ベビーカーは余裕で入れるくらい店内広いです。プロ意識が高くさすがです✨テキパキと仕事ができる人しかいませんでした。いつも混み合ってますが、スタッフの皆さんが協力して回してるのでスムーズにご案内してくれます。大好きな場所のひとつです。
週末のディナーピーク帯の前に1人訪問。男性1人、チャレンジではあったが、3組の待機列、男性1人待ちの方もおり、店内にも男性のみの複数人組も確認出来、ひとまずホッと。程なく配席、2人掛けのテーブル席。周りは女性同士のグループばかりであるが、皆さん黙々と食しお喋りに熱が入ってます。雰囲気悪くありません。ディナータイム、お腹も空いていた為、和牛のハンバーガープレートをオーダー。オーダーはQRコード仕様、メニュー画像も見れます。混雑の店内、20分程だろうか、許容範囲内で配膳。全く画像のそれとはイメージが異なります。ハンバーガーに高さがありません。フライドポテトは明らか冷凍のシューストタイプ。バーガーパティ、確かに和牛。きゅうりが乗ってます、あまり食べ合わせ効果あると思えません。バンズも特段の特徴も無く。界隈のグルメバーガー店舗、1
パンケーキを食べるために訪問。女性のお客様が多いが男性同士のグループや家族連れも多くとても過ごしやすい空間でした。パンケーキはフワッフワの3段でボリュームありますがフレッシュバナナとメープルシロップで気分を変えながら美味しく食べられました。ショッピングの休憩にオススメです!
土曜の9:00に予約して訪問。この時間なので予約なしで来ている方もすんなり入れていましたが、私たちが帰る頃(11時前)には待ち行列が出来ていました。食べたいものが網羅されてる、シェアスタイルのコースを注文。スムージーから始まり、アサイーボウル、オージーブレックファースト、リコッタパンケーキ、ドリンク。素敵空間にこの内容で¥3
入口で検温、手指消毒後、席に案内されます。席に着くとセルフオーダーQR票をスマホで読み込んでオーダーする形式です。リコッタパンケーキをいただきました。(フレッシュバナナ付)メレンゲを使用した生地に新鮮なリコッタチーズをたっぷりと使い丁寧に焼き上げたパンケーキ好きにはたまらない逸品。まずは、そのまま食べて、パンケーキ本来の味を味わってから、蜂蜜を練りんだハニーコームバターをつけて食べたり、メープルシロップをかけたりして食べると味を楽しめます。このハニーコームバターが美味しくて、ハニーコームバターだけ食べちゃったw。テーブルでのお会計なので、セルフオーダーQR票から会計ボタンを押すと店員さんがテーブル席にきてくれます。パンケーキ好きはもちろんのこと、サンドイッチ、バーガー好きにもオススメのお店。
名前 |
bills 表参道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5772-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日のお昼に行くと30分くらい待ち時間があった。席は多く雰囲気もとても良かった。食べ物一皿1500円〜2000円のレンジで、表参道の中でも割高かと思うが、味はとても美味しかった。リコッタパンケーキ美味しかった。(写真を撮り忘れた)